アイルトンセナ 〜音速の彼方へのネタバレレビュー・内容・結末

『アイルトンセナ 〜音速の彼方へ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分が生まれた頃のF1
リアルタイムで観てなくて知らないこともたくさん。
セナプロの対決面白かった🏎️

笑顔だったセナがサンマリノの直前にはとても深刻な表情だったのが予兆的すぎる。。
シューマッハ…

>>続きを読む

ブラピのF1見て気になったので見た。7月いっぱいの配信だったらしくいいタイミングだった。
アイルトン・セナの名前は知ってたけどブラジルの英雄だったのはこれ見て知った。小さい頃父親と父親の友達がよく話…

>>続きを読む
ここ数年のF1しか知らないので勉強になった。。ウィリアムズのドライバーだったことも、ウィリアムズに強い時代があったことも(失礼)知らなかった。
結構淡々とした人に見えたな。

90年代のF1大好きで‚90年ホンダV12を力でねじ伏せるセナ‚91年圧巻の強さのセナ‚92年伝説のモナコ‚セナVSマンセル‚93年セナプロ再び非力なMP4/8をテクニックで優勝させるセナ‚F1総集…

>>続きを読む

当時F1に夢中でしたが、地上波の放送と先頃廃刊になったスポーツ誌以上の知識がなかったので、本作品のテレビに映らない内容(ドライバーズミーティング等)に衝撃を受けました。また、なくなる直前のセナの悲し…

>>続きを読む

・そこまで詳しくない自分でも集中して楽しめて、なによりレースシーンがカッコよすぎて当時に産まれていてこの高揚感を味わえたら!と何度も思った
・セナの人情味を感じる節々が印象的で、エンドロールでの怪我…

>>続きを読む

この作品はよかったですドラマチックな事は日本グランプリで、おこるんですよね不思議に子供の頃ホンダのドライバーという認識でブラジルの方とはオモはなかったですね、もちろんレースの事後で死亡したのは衝撃的…

>>続きを読む

面白かったぁぁ…🏎️アイルトン・セナという人を
少しだけ🤏知った気分。F1って人間模様もアツい…
そしてチョロい私…🤗セナの顔整ってる〜…🇧🇷

オンボード・カメラの映像が多くて
自分も一緒に乗って…

>>続きを読む
F1の革命児。
ウメハラと全く同じこと言ってるシーンあった。
適切な表現かは分からないけど、興味深い内容だった。
F1は初心者だけども、セナの名前くらいは知っている。
そんな人でも最後泣けた映画

あなたにおすすめの記事