アイルトンセナ 〜音速の彼方への作品情報・感想・評価・動画配信

『アイルトンセナ 〜音速の彼方へ』に投稿された感想・評価

4.1

映画F1関連で見たかったドキュメンタリー。全然詳しくないF1で知ってるレーサーは日本人かアイルトンセナかミハエルシューマッハくらい。恥ずかしながらセナが何人かすらも存じ上げないくらいで当然レーサーと…

>>続きを読む

マシンの形の変化やカメラの解像度の変わり具合が、見ていて歴史を遡っている感覚で良かった。ドライバーテクからマシンの性能の移り変わりが切なく感じたが、それでも、命を賭けて戦う圧倒的な昔のままのセナがか…

>>続きを読む
Seiya
4.2

常に死に違い勝負、そして勝利に取り憑かれた男の人生。彼の事故は事実でしか知らなかったけれど、それまでの葛藤や取り巻く環境を深く知ることができて良かった。
個人的にはドライバーズミーティングのシーンが…

>>続きを読む
3.8
最近F1好きになって話題だったセナみた。死亡事故はみたけどそこまでの軌跡を初めて知って、面白かった。と同時にいま応援してるドライバーに同じ目にあって欲しくないと応援するのが怖くなったなー
4.0
子供の頃弟がF1をいつも見ていて、何が面白いんだろうって思っていましたが、アイルトンセナは雰囲気も好きで亡くなった時は衝撃を受けたのを覚えています。セナの栄光と葛藤と苦悩とF1の世界がわかる作品です
Koki
4.0
F1がもっともおもしろかった時代の立役者でありレジェンド
今のこの時代にも生きててほしかった
34歳なんて早すぎる…
セナについて知れたね

シリーズよりこういった1本のドキュメンタリーをネトフリさんには作ってもらいたい
みつ
-
レーサーの人柄もマシーンも"無骨"って感じだった!レーサーとしての強さと勇敢さに、命を想う不安と儚さが合わさってリアルさを感じた。
Blue
4.0

オープンタイヤ、運転席がむき出しのフォーミュラカー、その車でトップを競うF1。このモータースポーツは車、飛行機、という乗り物をはじめ、あらゆる分野に影響を与えています。
私は工業、農業機械メーカーの…

>>続きを読む
やっと見れたセナの軌跡。ドラマで見てからやったからより世界観に入っていけた。

あなたにおすすめの記事