映画F1関連で見たかったドキュメンタリー。全然詳しくないF1で知ってるレーサーは日本人かアイルトンセナかミハエルシューマッハくらい。恥ずかしながらセナが何人かすらも存じ上げないくらいで当然レーサーと…
>>続きを読むマシンの形の変化やカメラの解像度の変わり具合が、見ていて歴史を遡っている感覚で良かった。ドライバーテクからマシンの性能の移り変わりが切なく感じたが、それでも、命を賭けて戦う圧倒的な昔のままのセナがか…
>>続きを読む常に死に違い勝負、そして勝利に取り憑かれた男の人生。彼の事故は事実でしか知らなかったけれど、それまでの葛藤や取り巻く環境を深く知ることができて良かった。
個人的にはドライバーズミーティングのシーンが…
オープンタイヤ、運転席がむき出しのフォーミュラカー、その車でトップを競うF1。このモータースポーツは車、飛行機、という乗り物をはじめ、あらゆる分野に影響を与えています。
私は工業、農業機械メーカーの…