一応ホラーなんだけど怖くない。眠い
出ました「眠くなるホラー」シリーズ。
寝てしまってレビューするのは申し訳ないのですが、朧げな記憶で感想を言うと、
面白くなかった、としか言いようがない。
最…
お父さんが脳震盪で倒れて病院に向かう主人公とその旦那
お母さんには家に帰らないでって言われるんやけど無視して家に帰って幽霊に襲われるみたいな感じ
ちょっとした小声の話し声とか足音とかはありとか基準が…
何だか、最近元気のないイタリア産ホラーで、邦題の通り「音」を立てると何かが現れると云うオカルトホラーです。
NYで暮らす、精神的に弱くオーディションで落ちまくり早くも歌手生命に黄色信号が灯った歌手…
何だか、最近「音を出してはダメ」「明かりをつけたらダメ」こういうパターンのホラーが多いい気がする。やっぱりホラーに関しは、私は人間の内面の豹変する方が面白い。しかし、制作側も新しいホラー感を模索して…
>>続きを読む率直に、あれれ?
って感じ。
ネタバレあり。
基本は、私自身への記録。
間違えて読む人は気を付けて。
読まなくていい、自分宛てだから。
↓
映画の中でショービジネス関連…
このレビューはネタバレを含みます
・本編は英語メインでしたー
・音を立てるなは良かったと思うのですが、なんか全体的に弱い...
・最後の肖像画のくだりは次回作作る気ということでしょうか?
・イタリアの治安の悪さよw
・良い歌はありま…
このレビューはネタバレを含みます
ホラー要素が少なく感じました。
ストーリー性と音が出ている時だけ姿が出てくる演出は良かったです。
最後のシーンは続編があるなら楽しみですが、続編とかがないのなら無理矢理ホラー感を詰め込みに行ってる感…
雰囲気は好きだけどそんなに斬新さがなく、まぁ、流し見には良いかな?くらいで…
U-NEXTのポイントが切れちゃうのでとりあえずマイリスト入れてるもの消費したくて見たんだけど。心霊ものだからね、あんま…
正直これはちょっとビミョーでした😟
『ライト/オフ(2016)』や『クワイエット・プレイス(2018)』を足して7で割ったような作品でした。
怖いか怖くないかで言えば、さほど怖くはないです(個人…
© 2022 T3 Directors SRL