ミッシング・チャイルド・ビデオテープに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』に投稿された感想・評価

粗大
3.8

このレビューはネタバレを含みます

映画の前身?の短編作品なので粗削りではあるがやはり好きだった

全員生気のない顔と声、特にお母さん役の静かに正気を失っているような雰囲気がぞっとする

幽霊いますバン!とか衝撃的な造形、ジャンプスケ…

>>続きを読む
M
4.0

怖さで言えば前作「その音が聞こえたら」のほうが怖いかもしれない。けれど、ホラー映画が怖いか怖くないかの軸だけで語られるのも幅が狭い話だと感じる今日このごろ。この作品はいわゆる山の怪異や幽霊屋敷、リミ…

>>続きを読む
MrNO
3.5

KADOKAWA主催の、2024日本ホラー映画大賞で、大賞を取った短編ホラー映画です。

子供の頃、弟と山て鬼ごっこをして入った廃墟トンネルで、弟が行方不明に。
その模様が兄の撮ったVHS📼に残って…

>>続きを読む

「第2回日本ホラー映画大賞」大賞受賞作
監督は近藤亮太さん
長編デビューのオリジナル短編版となり、長編観てから比較の為鑑賞

正直短編のほうが尾ひれがない分シンプルでテンポも良くなり面白いし、リアリ…

>>続きを読む
子供の頃弟とかくれんぼして弟がいなくなったお話

「僕は忘れたほうがいいと思ってます」

ホラー映画大賞を受賞し話題となったホラー短編。

『リング』以来最も恐ろしいJホラーのVHS表現なのではないかと思うぐらい、劇中のビデオ映像の厭さたるや。
直接的なホラー表現と言うより、じわりと来る…

>>続きを読む

例のビデオは長編より短編の方がシンプルで怖かったかも。弟失踪後の「え?」とダッシュで緊迫感が伝わってきた。
兄はそのまま長編にも兄役で出てて、弟は長編では冒頭で救助される少年役で出てるらしい。
ht…

>>続きを読む
長編を観てから鑑賞。
短編の方があっさり怖くて良いし、謎や不確定要素が多くて良い
しかしビデオテープの怖さに頼りすぎている節がある…まだ怖くできる!!!
怖がらせてくれ!!!!!!
RandB
4.0

去年の年末に長編版の予習も兼ねて、ネット配信の「第2回ホラー映画大賞」で他作品と合わせて鑑賞。

幼少期に弟が失踪した青年。
その瞬間を記録したビデオテープが母から送られてきたことで、その現場へと向…

>>続きを読む
pherim
3.3

幼い弟が失踪した当日を撮るVHSテープが母から届く。映像を見つめる成人した兄の顔に、幼い頃の顔が重なる。

2025年に長編化された近藤亮太監督短編で、日本ホラー映画大賞受賞。諸々巧く短編から視聴が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事