あの夏のアダムに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『あの夏のアダム』に投稿された感想・評価

よかった。ラストがとくによかった。
青春映画の定義って個人的には誰か死ぬ、なんですが、みなさまどうでしょうか?
derakamo

derakamoの感想・評価

4.0

クィア、中でもトランスにしっかりフォーカスをあてている映画を今日本で上映することは本当に意味があると思う。
外からは一括りにされがちなLGBTQコミュニティ内にも色んな人がいる(当たり前のこと)と言…

>>続きを読む

オーディエンスまでもがクィアだったんですよね…超楽しかった🫶🫶🫶

ふと、なんで私がこの作品好きか、なんとなく言葉にできそうなので追記。
アダムがマンハッタン(だっけ…)の夜景をみて、綺麗だな的なこ…

>>続きを読む
TOKYOJOE

TOKYOJOEの感想・評価

4.4
再上映熱望します。
ゆ

ゆの感想・評価

-

LGBTQに分けることで自分のアイデンティティを表現することができるだけでなく、コミュニティに属すことができることに気づいた。LGBTQのコミュニティにいても同性婚に反対する人がいたり、その意見に反…

>>続きを読む
sashaice

sashaiceの感想・評価

4.0

イメージフォーラム2週間限定上映✨滑り込みでほぼ満席でした。今では珍しくないけどLGBTQIA+に本気で発信してる珍しい作品。かなり面白かった!トランスジェンダーコミュニティの闘争を描くなかなかの痛…

>>続きを読む

アダムのしたことは酷いことだし、ヒヤヒヤしたり、共感性羞恥に苛まれながら観た。

全体のトーン、音楽が好き。物語全体の比喩でもあるようなラストのユーモアも好き。人が人に惹かれる不思議。ジェンダーのア…

>>続きを読む

まだ、LGBTQの議論が盛んではなかった2006年で、シスヘテロが世界の中心だったアダム。
ストレートでシスジェンダーの彼が、レズビアンの姉が暮らすブルックリンでクィア・コミュニティに混ざり、自身の…

>>続きを読む
ほに

ほにの感想・評価

5.0

アダムは、離れて暮らすレズビアンの姉・ケイシーのもとで夏を過ごすことになる。

とんでもない勘違いを隠したまま付き合うジリアン(好き人)、彼女に会うための服の相談相手のイーサン(友)。
それぞれの絆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事