カンダハル 突破せよの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カンダハル 突破せよ』に投稿された感想・評価

03.18.2025
火曜日の深夜午前4時、部屋にて寝っ転がって観賞

イラン国内に潜入中のCIA工作員トム・ハリス(ジェラルド・バトラー)は、核開発施設の破壊工作に成功した直後、CIAの内部告発に…

>>続きを読む


【キス、ベッドシーン】なし
【性的な発言】気にならなかった
【ヌード、露出度】なし
ky31
-
身元が割れてしまったCIA 工作員が追われながらもカンダハルを目指す

様々な勢力が追ってとして入り乱れていて面白い
Toshi
3.1
なかなか良かったけどアクションに少し激しさが無かったかな。
あと、在り来りなストーリーやね。
最後のバトルシーンも一瞬で終わってしまうし。

ありきたりな脱出映画だった。
とはいえ、あらゆる勢力が主人公を捕らえに迫りくるさまは面白かった。
が、そうした三つ巴の戦いみたいな組織がごっちゃになる構図をうまく利用できなかったのが難点。
敵勢力が…

>>続きを読む

イランに潜入中のICA工作員である主人公は、機密情報漏洩により正体がバレてしまう。即脱出を試みるが、イランの精鋭集団部隊やパキスタン軍の他に、金になるためタリバンのゲリラ、武装集団らが立ちはだかり、…

>>続きを読む

どいつが敵なんだか味方なんだか…

アフガニスタンやらパキスタン周辺の人たちの命ってなんかとっても軽く扱われていて、子どもも使われていて、その命が平気で消費されてしまうのがほんと嫌。時代は変わってこ…

>>続きを読む
Mio
3.5

お金掛かってる…と思わせる爆薬量でした。それぞれの立場の人物像描写も悪くないんだけど、そもそも、そもそも戦争すんなよ😭という悲しみ。 CIAやらMI6必要悪なのか?であるならば何故戦争が止められない…

>>続きを読む

イランの核施設を攻撃という超タイムリーな時事ニュースなので思わず観たくなった。
期待とは違う感じの映画だった。
やはりジェラルド・バトラーには最強を求めている自分がいるようだ。
中東情勢はあまりにも…

>>続きを読む

実話を基に、敵地のど真ん中に取り残されたCIA工作員が繰り広げる孤立無援の脱出を描く。ジェラルド・バトラー主演のサスペンス・アクション。
脱出モードから一気に面白くなる。アフガンの男の話は真理…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事