窓ぎわのトットちゃんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『窓ぎわのトットちゃん』に投稿された感想・評価

小学校を退学になって転校した多動症の女児の話
黒柳徹子の幼少期の自伝
トットちゃんって黒柳徹子が舌足らずで「てつこ」を「トット」って発音したかららしい
黒柳徹子のナレーションは別にいらないかなぁと

>>続きを読む

✨傑作✨

子どもの頃に黒柳徹子さんの名前が出るたびに幾度となく母親は『あぁ〜トットちゃんね』と言っていた。あたしにとって黒柳さんは独特な間の取り方をするタマネギ頭のパンダのおばちゃん。トットちゃん…

>>続きを読む
ytjk
4.0

戦前の生活から戦中でどんどん環境が
変わったり、小さい子までも変わらなければいけない状況なのはな。。。
戦時中辛くても笑顔で楽しく生きていこう
っていう作品って多いけど
結局戦争はなにも生まない
そ…

>>続きを読む

本当に素晴らしい
これを作るための皆さんの想いが伝わってきました
色々なアニメーション技法も素晴らしい
現代のどの世代にも観て欲しい
みんなに小林先生にあって欲しい
観ている私たちも小林先生の優しい…

>>続きを読む
加藤
3.7
原作も読みます
Wake
-

トモエ学園、小林校長先生、すごく魅力的だった
ああいうものに出会えたらきっと人生変わるんだろうな、トットちゃんは素敵な環境に出会えてよかったなとおもった
トモエ学園みたいな自由に、自分なりの「学び」…

>>続きを読む

すごく丁寧に作られた映画だった。
これが実在する人の半生だなんて、つくづく「事実は小説よりも奇なり」だなと思う。

戦争のあった時代を描く映画はどうしても子供には重すぎたり難しすぎたりするけど、小学…

>>続きを読む
ナ
3.8
いい校長先生だなあ
akane
3.8
2025年130本目

あなたにおすすめの記事