怪獣総進撃の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪獣総進撃』に投稿された感想・評価

3.2
怪獣の登場シーンが少ないな…
ラスト大勢の怪獣とキングギドラのバトルは悪くないけど、キングギドラも普通の時はかっこいいのにやられて地面に伏してる時は首が長くてちょっとキモかったな…

昭和の東宝怪獣たちのカーテンコール✨

というのも、東宝はこの作品で怪獣映画を終わらせる予定で、それまでの怪獣たちを最後にまとめて登場させたらしい。

ただその後結果的にシリーズは存続したので、後か…

>>続きを読む

何度見たかわからない。
マンダがただのヘビ。凱旋門はバラゴンさんに壊してほしかっ。ゴロザウルスさんは地底怪獣じぁないでしょ、フランスまで行ってよく帰ってきたなっていつも思っちゃう。ゴジラもニューヨー…

>>続きを読む

小笠原諸島に怪獣ランド、つまりジュラシックパークは日本にあったということだ。
なにを食べているのかわからんが、かなり飼い慣らされてる。いいのかゴジラファミリーよ。

人間も、よくわからない抵抗をする…

>>続きを読む
キングギドラがあまりにも可哀想
普段は地中にイモってるバラゴンですら調子に乗る始末
ゴジラの威を借るバラゴンとはこのこと

現代都市が舞台のゴジラはやはり面白い。キラーク星人の目的が定かではないが、人類が奔走されながら戦う姿は昭和SFならではの世界観でよかった。

怪獣総進撃とは名ばかりでキングギドラをほぼリンチしている…

>>続きを読む

「怪獣総進撃 4Kデジタルリマスター版」見た。キングギドラの操演がやばい!!!!!フルCGと見紛うほどだ!!!!!すごいクネクネ感!!!!!人力でこんな動きできるんですかッ!!!!!大天才ッ!!!!…

>>続きを読む
take
3.2
9作目。怪獣11体が勢揃いする豪華さ。でもやっぱり人間パートが多めで今回の敵はキラアク星人。キングギドラのやられ方があんまりである。

少し前にゴジラシアターにて。

曲がりなりにも東宝怪獣11体が登場するという豪華さや、世界各地の都市破壊、ムーンライトSY-3のカッコ良さ等々。
魅力的な要素が盛り沢山で、東宝怪獣映画黄金期の総決算…

>>続きを読む
yuma
3.3

これはお腹いっぱいになっちゃう作品。やっぱ怪獣は街で暴れてほしい。にしても、キングギドラこてんぱんにやられてたなぁ

(2019/9/17)

あなたにおすすめの記事