きっと、それは愛じゃないに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 45ページ目

「きっと、それは愛じゃない」に投稿された感想・評価

現代的なテーマを内包しながら、古今東西の悩みと、意外なる(でも王道の)解決への道のりがやさしくて暖かい"令和のラブコメ"

filmarks試写会にて。ありがとうございます。
本作は有名女性映画監督…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

じっくりコトコトも刺激も情熱もいつか冷めてしまうのは変わりないし、保温機能があればいいのだけど…。誰かの主観が介入した意見は、己の意見でも何でもなくて、きっといつかその決断に後悔するんだろうな。世間…

>>続きを読む
meka

mekaの感想・評価

3.7

Filmarks様のオンライン試写会にて鑑賞。幼馴染のドキュメンタリー監督のゾーイと腫瘍医師でパキスタン系移民の子供カズ。ある日カズが親の勧めでお見合いをすることになりその結婚までの流れをゾーイがド…

>>続きを読む
つむ

つむの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

(試写会申し込んでたけど、見れてしまった。笑)

You are the one.って気づくという結末は想像を超えてこないんだけど、でも、パキスタンの伝統をある意味否定するような内容で良かったのかな…

>>続きを読む
mei

meiの感想・評価

3.7

マスコミ試写にて鑑賞。

「現実主義と情熱の間に“永遠の幸せ”があるのかも」
現代のアラサー(自分含め)の多くがこの思考になっているよなあ、と。
頭では分かっていても情熱を求める自分と、情熱の先に永…

>>続きを読む

幼馴染の見合い結婚を追うドキュメンタリーを撮る主人公の視点から描き出す「恋愛とは?結婚とは?」の問いかけ。異文化の宗教観、価値観の違いにはっとさせられる場面が何度もあり、多くの現代に生きる女性に寄り…

>>続きを読む
otayu

otayuの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

10点中6点。映画で伝えたい点は明確で、セットアップも最短でわかりやすい。
 ただわかりやすさは言葉を変えると、ステレオタイプということ。愛よりも家族を選ぶパキスタン系イギリス人家族とカズという息子…

>>続きを読む
NG

NGの感想・評価

4.0
これメルボルンのセントキルダガーデンで野外シネマで見た思い出〜!!

ザ!ラブコメ!
やっとフィルマークスに出てきて嬉しい
飛行機の隣のパキスタン人に絡まれ続けられてほぼ一緒に見てたのじわる
それもまた思い出🇮🇹
ラストはラストとして、パキスタンのギャルが可愛すぎた。彼女の涙で泣けた

あなたにおすすめの記事