クラプトンのファンなら多分もこれも好きじゃないかな。これはオーケストラとともに。( National Philharmonic Orchestra conducted by Michael Kame…
>>続きを読むオープニングがいとしのレイラ後半オーケストラアレンジから始まり、ラストいとしのレイラでオープニングに繋がる憎い演出かと感動してたらサンシャイン・オブ・ユア・ラヴが始まり覚めてしまった
PS
ワン…
シネコヤにて。
シネコヤはこじんまりとしていて雰囲気はいいけど、音楽系は音が物足りなかった。
ひたすら至極のライブシーン。コアファンにはきっとたまらない。
満員。25人中20人くらいエリック・クラプ…
「かっこいいってああいうことだよね」と母が言っていた。まさにそうだ。エリックの数々の名演を見ながら脳内に浮かんでいた言葉はただただ「かっこいい」。背広姿で奏でるエレキギターはまるで喋るが如く。弾いて…
>>続きを読むどこから見てもかっこいい。
終盤のオーケストラがバックについたLaylaはイントロ聞いた瞬間に痺れました。王者の貫禄を纏った曲でした。
その流れからサンシャインオブユアラブの安心感はたまらないです。…
フィルコリンズがドラム叩いてるのに
見入った…
一曲歌ってほしかった
バディ・ガイの独壇場🎸✨
乗っ取り✨
一番盛り上がった
JAZZってた🎶
いい音合戦✨🎸♫
やっぱり記録しておくのは…
記録
初めてエリック・クラプトンを認識して聴いた、くそかっこいい…🎸ずっとクゥ~ッて楽天カードマンになってた、音楽が最高、歌詞も格好良かったなァ
ギターコラボして笑顔のエリック・クラプトン可愛すぎ…
この映画は、1990年1月にロンドンのアルバートホールで、ロンドンフィルハーモニー交響楽団や多彩なミュージシャンとエリック・クラプトンがコンサートを行い、大成功を収め、その後1991年までに行われた…
>>続きを読む©︎2023 Bushbranch Studios Ltd