キリエのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 335ページ目

『キリエのうた』に投稿された感想・評価

自分と性癖なり趣味趣向が近しい権力者がウェルメイドではなく持てる手駒をフルに使ってやりたい放題やると同類嫌悪でしかないけど、松村北斗がホントに美しかった
Laura

Lauraの感想・評価

4.2

それぞれの複雑な関係を時間をかけて紐解いていくストーリーです。
3時間と長編で、話としては少し間延びしてる場面もありましたが、画が美しいので飽きずに見られます。
キリエの子供時代を演じた子役さんが、…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

4.1

【my映画館2023 #44】
“♪ひとりが好き”

»訳ありで話すことのできない“キリエ”の唯一の表現方法は歌うことで、ある夜に路上で歌う彼女の前に“イッコ”と名前を変えた学生時代の友人の真緒里が…

>>続きを読む
kaori

kaoriの感想・評価

5.0

公開初日の初観体感
放心状態のまま次の日もおかわり

唄声を聴いて涙したのはいつぶりだろうか

独りぼっちの様で一人きりではい
どうにか活きようとする人の勇気と力強さを魅せてもらえました

ただただ…

>>続きを読む
akichan

akichanの感想・評価

4.0
女の子2人の友情もの?

3時間という長さだけど歌が入るので間延びせずに見れた

岩井俊二監督の作品は回想が丁寧すぎて長尺になりがち

最後の展開は盛りすぎ、ジェットマンみたい


結構長いけど、全く苦痛じゃなかった。音楽映画で色々と音がなり続けているので飽きません。
地震のシーンは怖いっちゃ怖い。
儚くて綺麗な映画のようで、実は人間同士のドロドロした関係や人間の残念なところ…

>>続きを読む
たっけ

たっけの感想・評価

4.3
最初退屈だったけどどんどんのめり込んでいってしまった。アイナジエンドの歌声がめっちゃいいのはもちろんだけど広瀬すず可愛すぎた。

THE 岩井俊二監督の映画でした。

美しい景観に演者を溶け込ませることを得意とする監督ですので、
『CG等を使わない自然と人との映像美』は圧巻です。

また併せて、岩井俊二監督がMV監督出身という…

>>続きを読む

岩井俊二監督最新作。
大好きな監督の作品に、友人が2名出演しているということもあって迷わず公開日に鑑賞。

スワロウテイルを思わせる音楽映画。
まずは、アイナの歌声が心にグサグサと刺さりまくります。…

>>続きを読む
黒木華大先生「おべんとうをたべていくかい?」「→はい いいえ」から始まる岩井流RPG。終わらない旅への名残惜しさはある

あなたにおすすめの記事