キリエのうたのネタバレレビュー・内容・結末

『キリエのうた』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すずちゃんかわいい。あの髪色もいけるなんて!
アイナジエンドさんの下着姿がよく出てきたけど、そんなに映す必要あったのかな。
重要な演出だったのかな…?

震災関連のお話だった。

岩井俊二作品、やっぱり好きだな。すごく面白かったというわけじゃないけど、自分の心の初めて気付く場所を教えてくる感じがする。昔の作品も好きだけど最近の作品はまた雰囲気が違ってて、でもこちらもよくて、夢…

>>続きを読む

震災や性描写のシーンがあると聞いていたので、中盤頃までずっとバクバクしていた。松村北斗さん目当てで観ていて、広瀬すずちゃんは恋愛映画のキャピキャピした感じの役しか見たことがなかったのでどうかなと思っ…

>>続きを読む

岩井俊二監督作品
音楽が良い。

マオリ(イッコ)、ロカ(キリエ)、ナツヒコが出会いと別れを繰り返す映画。
きっかけは実は東北大震災。

続編があるなら観たい映画。

キャストが盛りだくさんで、粗品が出てきた時びっくりした笑

アイナジエンドさんなんか存在は知ってたけど、ちゃんと認識したの初めて。
地震の描写は結構キツかったりした。
音楽と映像と悲壮感が合っていて…

>>続きを読む
ストーリーと音楽はとても好みだった。
時系列を理解するのに一瞬頭を使うので、若干気が散る。
アイナ・ジ・エンドの音楽表現力と広瀬すずの演技の相性が良い。

良かったところ
アイナジエンドの、街中で聴いたら思わず足を止めてしまうような歌声
松村北斗の素朴な影のある役柄
広瀬すずの掴みどころのない魅力

それにしても長い。
アイナジエンドの話し方への苦手意…

>>続きを読む

アイナ・ジ・エンドさんが、歌うことでしか声を出せない路上ミュージシャン キリエ役として映画初主演。
今作のために6曲を制作したという。

2011年 大阪、2023年 東京、2010年 石巻、201…

>>続きを読む
キリエ(姉妹)のクネクネしてる感じが苦手だった😂
夏彦はどこがよかったんや😂

時系列があちこち飛んでて終始混乱😂

アイナジエンドの歌がとにかくすごい
姉の方のどこか頭が悪くてでも健気な魔性の女の演技も似合っててよかった
悩める北斗かっこよすぎ、「見つからなければいいと思ってしまう、自分のしでかしたことを無かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事