PERFECT DAYSの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『PERFECT DAYS』に投稿された感想・評価

Aya
4.8

おじさんの日常を映した作品😆

好きな音楽をカセットテープで聴いたり、
読書をしたり、
下町居酒屋で飲んだり、
本当に何気ない毎日のストーリーだけど
なんだか主人公、楽しそうで幸せそう✨

近代化が…

>>続きを読む
トイレ清掃員平山の何気ない日常を描いた作品。
孤独は時に影であり、木漏れ日である。
そんなふうに感じれた映画。
日々の暮らしをしっかり噛み締める。
そのことが尊いことなんだと思わされる。仕事終わりの銭湯、酒、寝る前の読書。そして、また朝が来る。素敵な映画でした。

ウッと思うところはたくさんあり、一部界隈ではこのあたりが受け付けられないんだろうなぁというのは理解できたが(PRと資本の香り、いろいろな形の社会的弱者の描写、日本的美徳の押し付けなど)、総じてあたた…

>>続きを読む
4.0
芸術作品

役所広司のセリフがほとんど無いのにここまで飽きずに見れるのは凄い
本人は幸せでも、トイレの清掃員ってだけで周りから冷たい目で見られて可哀想
柄本時生やっぱ演技うまいな
展開がないのがいいところなのは…

>>続きを読む
poppo
4.0

そんな仕事なんでしてるの?なぜそんな家に住んでるの?そんな生活、何が楽しいの?
人は見かけで、決めつけることがあるけれど、
でも、"そんな"って思われる日常は、愛おしむべきもので溢れていて、繰り返さ…

>>続きを読む
さな
-
心穏やかになった平凡な日常が幸せ
きっと今の私に必要なことを教えられた気がする
本読め、綺麗なものを綺麗であると思える心がほしい笑
手を繋いだ子供が忘れられない

あなたにおすすめの記事