グランツーリスモのネタバレレビュー・内容・結末 - 101ページ目

『グランツーリスモ』に投稿されたネタバレ・内容・結末


最高だった
クルマは全然わかんない自分でも興奮した
これが実話に基づく話だからなおのことすごい

グランツーリスモという"ゲーム"と実際のレース
近いようで遠いバーチャルとリアルを繋ぐことが、ど…

>>続きを読む

9/15(金)・16(土)で4種類の形態で鑑賞済み。
個人的なお勧め順は1.グラシネIMAX 2.丸の内ピカデリーDolbyCinema 3.グラシネ4DX

9/15(金)IMAX字幕版で鑑賞…

>>続きを読む

面白かったです!映画館で観るべき映画になってましたね!
ストーリー展開としてはベタな展開が多いですが、これが実話ベースということで映画のベタであることがよりドラマチックになっていて展開が読めるとか関…

>>続きを読む

この映画は観たら頑張ろうって思えるタイプのやつだぁーー。最高だった。迷わず⭐︎5。

「今戻らないと戻れなくなる。」辛い経験をしても、すぐになら戻れる。君にならできる。前に進めずにいた今の私が欲して…

>>続きを読む

迫力があって面白かったけど、期待していたより刺さらず。理由はたぶん2つあって、1つ目はテンポが早くて全体的薄味なこと(取ってつけたようなガールフレンドとライバルとか)、2つ目はシムレーサーだからこそ…

>>続きを読む
爆音で鳴り響くケニー・Gのサックスで
逆に集中できなかった。

「ほんの100万分の1の差だろう?」
→「それが敗者と勝者の違いだ」

レース界のトップを走っていた男のセリフ。
かなり痺れた。

 ゲーム世界のホログラムと現実世界の迫力あるレーシングスタントを絶…

>>続きを読む

デヴィッド・ハーバーが最優秀助演男優賞すぎる。
実話ベースのストーリーは脚色もいくつかあるらしいが、割と凡庸。
帰り道は僕の車がGT-R NISMOだったらいいのにと思いながら運転していた。
レース…

>>続きを読む

超良かった!

ゲームは未体験。

本当に死ぬかもしれないカーレースとはいえ、勝利が約束された実話ベースの成り上がりムービーだから安心して観てられるぜとか思ってたのに、車が宙に浮いて縦回転するとか聞…

>>続きを読む

設定も面白く、家族愛あり、青春あり、苦悩あり、そして何より日本にスポットライトが当たってて観てて気分良かった
カーレース作品は沢山あるだろうけどゲームと現実を行き来する演出はこの映画ならでは。
スト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事