グランツーリスモのネタバレレビュー・内容・結末

『グランツーリスモ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

IMAX試写会にて鑑賞。
以下ネタバレに該当する可能性あり。

『映画館の大きなスクリーンでグランツーリスモのプレイを追体験できる』映画であり、音響もしっかりした場所であれば素晴らしいエンジン音が聞…

>>続きを読む

ありがたいことに試写会に当選し、グランドシネマサンシャイン池袋のIMAXシアターで鑑賞

結論として、この作品を映画館で観ることができて本当に良かったと思う


作品は予告等からも推測できるように、…

>>続きを読む

#Filmarks試写会 にご招待いただけたので池袋のIMAXシアターで見てきました。

これから見る方はIMAXなどの映像や音響にこだわっている映画館で見た方がエンジン音とか心地よくて良いな。

>>続きを読む

結論から言います。「超熱い、負け犬ワンスアゲインとしてあらゆる名作と共に表彰状に立ってシャンパンぶっかけられるべき作品」

………ちょっと待って聞いてないよブロムカンプ!?『第9地区』から限定上映だ…

>>続きを読む

試写会にて。かなり良かった。
デヴィッドハーバーが最高の指導者で、
あんな人の下で何かを学びたいと思った。

グランツーリスモはレースゲームじゃなくて
レーシングシミュレーター。
正直このゲームはや…

>>続きを読む

Filmarks さんの試写会に当選し、グラシネ池袋12FのIMAXで鑑賞。流石一級品のIMAXなだけあってエンジン音などの重低音が喉にまで伝わった。これから観る人はIMAXで見ることを勧めます。上…

>>続きを読む
ヤンの軌跡はかっこいいんだけど、ここまで内容が薄くなるなら1シーズンドラマにしてほしかった。

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

ソニーさんの映画会社による
ソニーさんのゲーム会社のゲームと
日産のコラボ企画を映画化した作品。
実話ベースの物語。

ゲーム大好きで
ゲーセンバイトからゲー…

>>続きを読む

レースの本質より、ヒューマンストーリーを大切にしてる作品だった

もう少しレーサーとして上手くいってない時に細かく改善してる描写とか、折角主人公が部品拘る人なんだから我ながらのレースカーを作り上げて…

>>続きを読む

うーん、面白そうな題材なのに、なんかめっちゃ薄っぺらく感じました。
ノンフィクションなら盛り盛りで淡白な展開も仕方ないのかと思って調べてみたら、物事の時系列もつぎはぎ、そもそもヤンさんは初回のGTア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事