初心者プレイヤーでも多分感じたことのある、自分以外がスローに見える感覚。そして自分だけが見える走行ラインをトレースし、オーバーテイクしていくときの極限の興奮。
独特のCGとゲームを意識した演出で、…
ひょっとしてニール・ブロムカンプ監督の最高傑作??
映画として王道なストーリー(それが実話なのがびっくり)を手堅くまとめた、監督の作家性がそれほど出てないように感じる職人気質な映画。身体の拡張として…
世界的人気を誇る日本発のゲーム「グランツーリスモ」から生まれた実話をハリウッドで映画化した本作は、「グランツーリスモ」をプレイしたことがない人でも、主人公の不可能を可能にする挑戦に、レースやゲームの…
>>続きを読む各レビューサイトで高評価だったのとオーランド・ブルームさん目当てで鑑賞
評価のされ方がトップガンマーヴェリックみたいという意見もあったけど正にそんな感じで中々の良作でした!
ストーリーはシンプル…
IMAXで鑑賞しました。
カーレースの話だけあって、レースのシーンはかなり多いです。レースは迫力があり、ハラハラドキドキしながら楽しむことができました。また、登場する車がカッコよくリアリティーがある…
「レースゲームばっかりして!」と言われている青年がリアルのプロレースに挑む
「映画ばっかり観て!」と言われたことのある映画ファンは激アツだと思う
爆音で映画館のイスから振動がビリビリと伝わってきて、…
【レースも、人生も、自分だけのラインを追っていく】
Filmarksさんの試写会で当選。グランドシネマサンシャイン池袋のIMAXレーザーGTでの上映です(GT!)。
グランツーリスモの実写映画化…
めちゃくちゃ面白い.....!
🏎️💨❤️🔥💙💫🏁🔥⛽️🤍
序盤から疾走感が良くて気持ちいい!
途中途中で現実のカーレースからゲームの中に入る "あの" 瞬間がまるで自分がゲームの世界でプレイ…
レース映画は『グラン・プリ』 やら『フォードvsフェラーリ』など割と観ている方なので今回も楽しみにしてたら、かなり纏まりの良い映画で驚いた。詰め込んではいるけどその分潔い展開の仕方がテーマに合ってい…
>>続きを読む