【鑑賞から半年経った映画を無理やり思い出しながら書くレビュー第2弾】
“哀れなるものたち”が何のことを指しているのか気になった。
好きか嫌いかで言ったらけして好きではない…はずなのに、機会があれ…
ベラが成長していく過程を見守りつつ、当然のように遠慮のない超ストレートな発言に“そういえばこう言いたかったんだっけ”と思い出した。
ベラは着実に成長していて頼もしく、最後のお庭でのシーン、なぜかウジ…
並行世界のヴィクトリア朝ロンドン、胎児の脳を移植された女性ベラは、欧州周遊の旅に出る。
そこで目にした富と貧困、性の目覚めと搾取構造。ストレートな表現で扱われるフェミニズム。
原作に暗示された…
圧倒的な映像美と人間の欲、感情をベラという純粋無垢な女性で表現した素晴らしい映画だと思います。エマ•ストーン主演のこれまでの作品が好きだったので、鑑賞を避けてきたけど、壮絶で完璧なベラの人生を見事に…
>>続きを読む©2023 20th Century Studios. All Rights Reserved.