憧れを超えた侍たち 世界一への記録に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 8ページ目

「憧れを超えた侍たち 世界一への記録」に投稿された感想・評価

ゆきの

ゆきのの感想・評価

5.0

そっか、映画だったのか。

メキシコ戦アメリカ戦は本当に映画だった。主人公がいて、サイコーの仲間がいて、名台詞名采配の監督。
なんかこれ以上の最強のスポーツシーン、野球ってある?って悔しく?悲しく?…

>>続きを読む
JJr

JJrの感想・評価

4.5

めちゃくちゃ感動した
野球は正直興味なくてルールも知らなかったけど、これは胸熱だった

なにより源田の根性がかっこいい
惚れた。ド級に惚れた。かっけぇ

大谷もヌートバーも、あれだけ囃されてた理由が…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

5.0

最高に熱かった!
野球少年少女と、野球に携わるすべての人間にとって夢のような時間で勇気をもらえた時間でしたね。
こんな比べ方するのは失礼かもしれないけど、同年代の青年たちがあれだけの重圧に耐えて勝利…

>>続きを読む
Hiroko

Hirokoの感想・評価

4.5

メキシコ戦のシーンあたりから、すでに泣く準備できてました。何度見てもいい。
ドラマを超えたドラマ。
こんなに胸が熱くなることって、本当にないです。侍ジャパンのみなさんありがとう。
試合自体を録画して…

>>続きを読む
Kらりー

Kらりーの感想・評価

4.2

野球のやの字もわからず、とりあえず打ってどっちに走って行くかくらいしか分からない自分でもWBC2023はめちゃくちゃ楽しく観れていた。
そのドキュメンタリーなんだから面白くないわけないよね〜。

裏…

>>続きを読む

映画として観るとTVの延長レベルなんだけど
ドラマの連続に観入りっ放しだった

源田の魂も格好良かったし
佐々木朗希の涙にはもらい泣きだったけど
やっぱり栗山英樹だよ
この人やっぱりスゲェや
重圧も…

>>続きを読む
試合のシーンは結果を知っていてもドキドキするし、選手の葛藤や裏側ではどうなっていたのかがわかる鮮明な記録だった。

なにより栗山監督の選手への向き合い方が、侍ジャパンを最強にした一因なんだなと感じた。
Maikey

Maikeyの感想・評価

5.0
これは最高。

全試合観たけど、
この作品を観てまたあの感動が再び。


栗山監督、選手全てが素晴らしかった。

そして思う。
野球の神様っているんだろうなぁ。

またこれから3年後楽しみ!


2023-95
粉雪

粉雪の感想・評価

5.0

地上波放送、見逃したー!と思ったら、アマプラでやっているではないか。

やっぱり楽しい。
気分が上がる。

見終わってニュースをつけたら、山本由伸投手がドジャースに移籍のニュース。

おおー。物語は…

>>続きを読む
hmsuga

hmsugaの感想・評価

4.3
ドキュメンタリーとして最高の作品。
2度観たが改めて熱くさせられる、
圧倒的に上手い演出&画像!
こういう映画の良さもあるんだと改めて認識させられました。

あなたにおすすめの記事

似ている作品