ストーリー★3.0
吹替え度★2.8
リアリティ度★3.1
良くわからないパニック度★3.8
総合度★3.1
まさかの続編から鑑賞する奴w
皆一様に前作の方が面白かったと言うw
私はまだその前…
”バケモノ“の捉え方が抗体がある人でもバラバラの表現で確定した“それ“では無いんだって思った。
羊飼いだと思ってたけど、本当は狼なんじゃ無いのか。っていう気付き
まだまだ続くやん。という未来が予…
ポストアポカリプス感が薄れてちょっとファンタジー的な方向にシフトした感じが残念なのと、色々な時系列を交互に繰り返すようなストーリーテリングが分かりづら過ぎる。難解映画であればいいんですが、そういう感…
>>続きを読む疲れました… 前作の方が好きかな。
あの神父は預言者と偽った死神か。アレを見てもへっちゃらな者と即自死の者との違いは?前作では精神疾患のある者たちは大丈夫だったから、今作ではショックをきっかけに異常…
ちょっと謎が明かされた。
見たら自害する相手は、どうやら生物の模様。
見ても生きている人たちはDNAが変化している(らしい)。
軍はその生物を捕獲できたらしい。
今回も、最後までそれ以外謎のままだっ…
「Bird Box」のスピンオフ。続けてさらっとみ終えました。オリジナルの主人公の設定と違ったけどあいかわらずハッキリしない“それ”の素性と宗教みたいな要素のほうが強く、それでもやっぱりスペイン版ら…
>>続きを読む