バード・ボックス バルセロナのネタバレレビュー・内容・結末

『バード・ボックス バルセロナ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

バードボックスの別国版?見ても死なない&まだ良心が少し残ってる設定の人が目隠しした人たちと関わるというストーリー。最初はもちろん知らなかったから、フワってなった。キリスト教に絡めてしまうのはお国柄か…

>>続きを読む
 見えても生存している側の視点

娘の幻覚の命令を克服するけど、
相打ちで終える。

ラストの実験用ラットの映像が可哀想
前作がよかったから期待しすぎた

主人公が序盤から胸糞なことしまくるけど、後半は2人のために善を選び助けたのよかった

ラストの終わり方にまた続きあるみたいだし、やっと恐怖の正体がわかるのか期待

前回と間空けずに観たからあああなたそっち側なのね??!!!!と最初困惑

主人公は娘が死んだ時と同時に娘の幻覚が見えるようになりそちら側の人に。強いストレスが引き金で統合失調症になった?
精神病だと…

>>続きを読む

『バードボックス』の続編。
断言しよう。これは面白い!

前作の衝撃を残したまま連日鑑賞してしまった。そのせいか作品に対する熱さも評価も高いまま完走してしまったようだ。
前作『バードボックス』では見…

>>続きを読む

1作目のナイスシチュエーション賞の恩恵は
そのまま活かされている

主人公らしき男が異常者で
酷いことを続けている展開も珍しく、好印象

終盤の展開や悪役の振る舞いについては
もう2、3ひねりほどほ…

>>続きを読む

前作の親と子の
心理描写が面白かったからな…。

確かに
見ても平気側の視点気になってたから
「そっちか!」っていう新しさはあったけど
前回を越えられず…。

いやだって
中盤で改心して、女性と親か…

>>続きを読む
◯自分用記録◯

前作と続けてみたけど、視点が変わって飽きなかった。
見ても平気な奴らとダメな人たちの戦いで幻覚多すぎて疲れる
わーぎゃー言って最後「続ける気やなこれ」
特に面白くはない

サバイバルの父と娘かと思いきや、直ぐに「なんか違う」と気付く。
前作『バードボックス』より予算規模が上がった気がするが前作の方が良かったような、、、、
宗教的なニュアンスが大きくなっているせいか?

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事