なにかを見えて見ても平気な人達
預言者と呼ばれる人の視点でのストーリーかな?
なかなか見応えあった
なぜ預言者になったのか…そしてなぜ他の人にも
見せようとするのか
ちゃんと説明してくれて見やすか…
娘を外に置いて(隠して)1人だけご飯食べてるシーンで、もしかして娘はもう死んでてイマジナリーなのかなと思ってたけど、まさかのそっち側かー!ってめっちゃびっくりした。
側は娘だけど中身は全然違くて、ギ…
〈見たらダメ、喋ったらだめ、動いたらダメなどの)ドント系の作品で、こちらは“何か“を見たら狂気に駆られ自殺してしまう設定。
前作はひたすら安住の地を求めての逃避行だったが、今回は、人間同士の争いも…
突如として見た人間を自死に追いやる「何か」が現れて、人々が屋外では目隠しを強いられるようになった世界。その時が訪れた際に娘のアンナとスペインのバルセロナにいたセバスティアンが、自分が「何か」を見ても…
>>続きを読む前作、個人的にかなり面白かったんですよね。
なにより「それ」の正体の分からない具合が絶妙で、見たら自殺してしまう、けど心に闇を抱えた人間は自殺せずとても美しく見えるっていう設定が、なかなかに象徴性と…