シンパシー・フォー・ザ・デビルのネタバレレビュー・内容・結末

『シンパシー・フォー・ザ・デビル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キナマン目当てで見ました。ほぼニコラス・ケイジと二人劇で、前半は心理戦っぽく進行。ところが、後半のダイナーでドッカン!ドッカン!謎の男(ニコラス)大暴れの見せ場が展開!

デイビッドは人違いであって…

>>続きを読む
ニコラスケイジの関わったらやばい人感と車内の会話劇はスリリングで良かった。終盤の展開は予想ついたし本当にただの人違いの方が面白かった気もする

ニコラス・ケイジの魅力を堪能できる作品。
なかなか筋書きが読めない中、あのサイコっぷりと表情は本当に怖い。
運悪くその場に居合わせた人たちと同じ恐怖感を画面越しに味わえる。

ネタバレ後には映画の印…

>>続きを読む
メモ 26
・"お化けの時間"の時のニコラス・ケイジの表情好き

実に惜しい。
俳優は2人とも文句なく上手い。
誰?何故?→ストーリーが進むごとに明かされていく展開は(それが事実であるかケイジの妄想であるか勘違いであるかは別にして)見事。
だからこそラストの拍子抜…

>>続きを読む
終始ニコラス劇場🪇


異常な悪意は相手が犯人だから
復讐劇かと思いきや無惨にも…

ジャケット写真カッコいいですねぇ。
このTシャツないのかなぁ?

妻の出産の為病院へ急ぐ夫の
デイビット・チェンバレン
病院に到着!いざ妻の元へ!
て時に突然後部座席に赤で身を固めた
派手な男が銃を…

>>続きを読む
謎が深まり、頭が混乱。
そうきましたか😁

2023年「サイレントナイト」
2024年「ロングレッグス」を観たあとで
ヨエル・キナマン
ニコラス・ケイジ
2人が共演してるのを見るのは変な感じです

「シンパシー・フォー・ザ・デビル」というと

>>続きを読む
ニコラス・ケイジの得体の知れなさに気を取られてしまいましたが、主人公の冷静っぷりがすごいですね…!
ラストはだんだん予想できてくる展開でしたが主人公の変貌ぶりが良かったです。

あなたにおすすめの記事