マヤの秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

『マヤの秘密』に投稿された感想・評価

MariaElena

MariaElenaの感想・評価

3.8

私は、「復讐心は何も生まない」と言う人は、トラウマが完治に近い、もしくは完治後の人か、何のトラウマも抱えてない人しかいないと思っている。
大きなトラウマを抱えたまま何とか生きている人は、マヤのような…

>>続きを読む
I9

I9の感想・評価

3.4

ナチスの迫害は、ユダヤ人以外にも及んでいたが、監督は、ロマもホロコーストの対象だった事実は、あまり語られていないとして脚本を執筆。

序盤はあまりハマらなかったが中盤からノオミの常軌を逸した演技で面…

>>続きを読む
想像してたラストと言えばそうだけど、意外だった。

旦那さんが普通の人なら病むよ

ヨエル・キナマン目当てで鑑賞。彼のファンなので見てるのがつらい映画だった。

主人公夫婦側に共感できなくてモヤモヤだけが残ってしまった。
普段なら復習したい気持ちに共感できるはずなんだけど、なぜだろ…

>>続きを読む
TAKUSHI

TAKUSHIの感想・評価

4.0

妻が監禁した男は本当に加害者なのか、それとも人違い?記憶違い?妄想?という疑念が付きまとい、復讐を果たそうとする妻の暴走に巻き沿いを食らった夫の心情を察する。戦争やナチスを絡める必要性を感じなかった…

>>続きを読む
hisauk

hisaukの感想・評価

3.3

1950年後半、アメリカの郊外に夫と息子と静かに暮らすマヤ。
しかし街で耳にした指笛を聞き、過去の恐ろしい記憶が蘇る。
そしてマヤは戦時中に自分と妹を暴行した元ドイツ兵の男を拉致監禁した。


卑劣…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1950年代、アメリカのとある町に暮らすマヤ(ノオミ・ラパス)は、指笛を吹いていた男性(ジョエル・キナマン)を目にした瞬間、かつて自分を暴行したナチスの軍人のことがフラッシュバックする。夫のルイス(…

>>続きを読む
イカれ女の復讐劇かと軽い気持ちで観てみたら戦争絡んでくるんですね

それにしてもレイチェルからトーマスの情報を聞き出してる時のマヤは、水を得た魚のようにイキイキしてましたね
HIRO

HIROの感想・評価

3.2
スターチャンネルで過去鑑賞。
ミレニアムからノオミのファン。
切羽詰まった演技が素晴らしい。
黒か白か!?正しいのはどっちだ!?っていうのが軸になっている話はやはり面白い。パカパカ煙草吸ってんのもすごく良い。レッドウイングのアイリッシュセッターがいい味出してた。
>|

あなたにおすすめの記事