見えざる手のある風景に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「見えざる手のある風景」に投稿された感想・評価

NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.8

エイリアンに地球を侵略されたことで貧困にあえぐ主人公とその家族、友人。
その状況を打破すべく様々な方法で豊かな生活を確保しようとするが、結局エイリアンの合理主義的な考えに振り回されていき、結果的に生…

>>続きを読む

まさに見えざる手のある風景なんですね。
資本主義、新自由主義についての風刺はよくあるけど、この作品は単に批判的な風刺というよりは本当にそれで起きる風景として描いてます。
何よりそれが絶妙にかわいくコ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはかなり琴線に触れた一本。

『第9地区』的なB級エイリアン路線でありつつも、風刺にまみれの『ゼイリブ』のようなカルト的な魅力も感じる。

エイリアンが貧困国から見た先進国の金持ちのメタファ…

>>続きを読む

なんとも稀有で訴える力が強い映画です
1時間40分ほどの長さで、激しい展開もないにも関わらず
支配されることの酷さとその中で生きる辛さをひしひしと描いています

エイリアンに支配されてしまった地球

>>続きを読む

人種差別を越える「種差別」とでも言うのか、近未来に地球を支配した宇宙人によって差別される地球人の話。とはいえ、学歴や職種によって人を見下すような価値観は人間の間に残っていて、それがまたトラブルのもと…

>>続きを読む
gamako

gamakoの感想・評価

4.5
オムニバス的な感じで、いろんな(嫌な)話題をぶっ込んできて楽しい。

アマプラで配信されてる『見えざる手のある風景』とても良い!
監督が『バッド・エデュケーション』のコリー・フィンリー。製作プランB。そう、ブラピの製作会社。
囚われた国家、第9地区のような宇宙人に支配…

>>続きを読む

ものすごくヘンテコなのに、ある意味とことんまでSF的な、めちゃくちゃ面白い映画だった。

舞台はエイリアンによって支配された世界。
ただ、反抗しようとする人はいないし、人類とエイリアンは敵対もしてい…

>>続きを読む
ひのき

ひのきの感想・評価

4.6

地球外生命体意志の疎通も出来るみたいだが環境が違う為分かり合えない日本の政治家みたい生活が安定しないと恋愛も出来ないんですよとても複雑な人の感情が溢れる作品でした
PS:大好きなTOPS outsi…

>>続きを読む
TERU

TERUの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

カニ型コーヒーテーブル/カニ型オットマン/カニ型爆発物処理ロボットによる支配

エイリアンの描写を最初の登場のようにアニメでずっと行くのかと思ったらリアルなカニとイカのアイノコみたいな化け物が出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事