星つなぎのエリオのネタバレレビュー・内容・結末

『星つなぎのエリオ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

総評として面白い!大人は子供のことわかってないと思いつつ、実は内面までよく見ていること。
グロードンの優しさやエリオの未熟さ、子供らしさ大人らしさ、今この歳になって見てよかったなと思う

序章は涙ちょちょぎれたけど、最終着地がディズニー過ぎてうーん…
『エンカント』にも通じる、これまでの扱いやそのケアはなあなあで最終家族の絆みたいなものに帰結するのアメリカンドリーム脳すぎるなあと思い…

>>続きを読む
冒頭の、ボイジャーのゴールデンレコードにエリオが自分を重ねるところまでの3分、セットアップが完璧すぎる

最後一気に終わった感があった気がした?けど、全体的にすごい面白かった⭐️流石ピクサー‼️間違いないね。「個性は時に人を孤独にさせることがある」「あなたは特別」っていう言葉が印象に残った💓こういう言葉…

>>続きを読む

まさか怖いシーンがあるなんて思ってもなかったから、クローンの目のテープを剥がすところめちゃびびった(笑)

さとうたすくくん可愛いほんまに🥹

鎧を脱いで本来の姿をみんなに見せるのは恥って言われてる…

>>続きを読む

私のために作られたのかと錯覚するほど、ブッ刺さってしまいました。
特に後半、全てのフリが効いていてよかったなぁ。

昔から、家庭の中にも友達の中にも居場所がないと思っていました。
それは自分が変だか…

>>続きを読む

グロードンの声かわいい

1番好きなシーンは鎧を被る儀式のとこって言ったらバカにされましたけれど

📝「強い個性は時に孤独」
なるほど

あと時々ホラーなシーンなかった?
Disney+で配信された…

>>続きを読む

映像が綺麗でさすがピクサーディズニー映画だと感じた。
自分自身リメンバーミーがディズニー映画で最も好きな映画で
リメンバーミーのスタッフが手がけたという点で期待度がとても上がった状態で見てしまったの…

>>続きを読む
宇宙人も子育てで悩んだりするんだなって思うし、いい子のクローンはなんか違和感で物足りなくて、手のかかる方が楽しいんだなって思った。

綺麗にまとまってて、映像のクオリティもすごく高いけど、2幕後半に入るまで主人公のことを好きになれず、あんまりのれなかった……

それでも、クライマックスで各国の衛生通信から応援が来たときは、本当に惑…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事