星つなぎのエリオのネタバレレビュー・内容・結末

『星つなぎのエリオ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

8/2(土)18:50
@グランドシネマサンシャイン池袋

ピクサーでは久々の宇宙をテーマにした作品でしたが現実に存在する地球の少し外側でロケットや人工衛星のゴミなどの残骸が集積しているデブリ帯から…

>>続きを読む

吹替。人間の男の子(エリオ)とエイリアン(グロードン)の友情ものがメインかと思ったら中盤からでした。話の進み方が丁寧だなと思いました。そのせいか特に序盤だと正直やや退屈だなと感じました。あと、話がし…

>>続きを読む

孤独感の強い子どもを主役にした急造家族もの。『私ときどきレッサーパンダ』が好きな人には観てほしい映画。
エリオは、自分が叔母さんの夢(宇宙飛行士になりたい)を阻んでいるのではと感じ、ここには居場所が…

>>続きを読む

個性が強すぎて一人孤独なエリオ。
ある日プラネタリウム?で観た映像に胸を打たれ宇宙に憧れを持ち、自分の居場所は宇宙だと考えるようになる。
普段は友達が一人もいなく腫れ物扱い、父、母は亡くしており義理…

>>続きを読む

少年が地球外生命体とコンタクトをとり、宇宙に行く映画🎥

正直…ストーリーが王道すぎるというか単純というか…。
予想通り過ぎる展開で新鮮さは全くない。
子供向けの作品ではあるのでこれくらいシンプルな…

>>続きを読む

フィルマークスさんにジャパンプレミアに呼んで頂き!念願の[星つなぎのエリオ」を鑑賞しました。舞台挨拶付きだったので、大好きな吹き替えキャストの方々を目の当たりにして、テンション上がりました。
ストー…

>>続きを読む

孤独や寂しさを感じたときそっと寄り添ってくれる映画!家族愛にほろっとする場面もあり。過去の映画のオマージュもあり。

とにかくグロードンが可愛い愛おしい
エリオは確かに手に負えない子どもだったかもし…

>>続きを読む

シンプルにいい話で普通に泣いた。

終始おばさんに感情移入して涙腺刺激されてた。
映画館で見てる時はラスト、エリオが叔母さんの所にいると選択した後、おばさんが「あなたはこの人達とここに居なさい」とエ…

>>続きを読む

個人的には楽しめた点と楽しめなかった点がはっきりと別れていた映画でした。
好きな点はエリオが孤独や劣等感を抱えているという設定です。特にタイトルがでるまでの流れは素晴らしく、この映画で一番好きなシー…

>>続きを読む

映像が綺麗だった!映画館で見たのもありそこがかなり印象的だった。
(個人的には主題歌も最高だった)

内容は、うーーーーーん
悪くはなかったけど期待しすぎた感じ。
パロディは面白かった😎👍

自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事