“変な”方向になっちゃうね!
小説とYouTubeで良かったと思う。
劇場版で新たな真実を公開する形でも
良かったと思いますね、ファンは喜ぶし。
違った怖さを味わえるかと。
まぁ、作品にするには…
興行収入50億円超えの大ヒットを記録した不動産ミステリー。いや、ホラーか。
評価低いけど、自分で観てみないとねってことで鑑賞。
"つまりこれは、殺人のために造られた家だということです"
間…
原作は割と楽しんで読みましたが、映画化は厳しかったかもなぁ。
何でも「薬で洗脳」とか「薬で幻覚」とか都合良すぎる🤔むりむり
佐藤二朗さん演じる栗原さんの不思議ちゃんキャラが、「まちスコープ(Eテレ…
1本の映画として見てみればまぁ…ギリ面白かった…けど実際雨穴さん自身がこの作品に怒ってる事実もあってあまり受け入れられなかった。最後の謎にバッドエンドを匂わせるような終わり方。あのままスッキリして終…
>>続きを読むYouTubeや本で人気らしい間取りの「変な家」を探る話。なので若い感覚の怖さの映画かと思ったら横溝正史みたいだった。一周回ったのかな。チェーンソーおばあちゃんにこの映画らしさが表われてた気がする。…
>>続きを読むⒸ2024「変な家」製作委員会