テクノブラザーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『テクノブラザーズ』に投稿された感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

20250319 自分用忘備録

愚豚舎と聞くと視聴してしまうし、渡辺紘文と聞くと笑ってしまう。

『蒲田前奏曲』と同じことをやっているw
こっちが先かもしれないけれど、エライ人の役を子どもにして、…

>>続きを読む
EBI
3.1

とにかくシュールでオモロかった。
長…退屈…と感じた数秒後に爆笑、みたいなのの繰り返しだった。

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカを観て、これだったのかと思って思い出した。
いいパロディ…

>>続きを読む
なか
3.8

久しぶりの渡辺紘文監督作品。
(初のカラー作品!)

夕暮れ時に!真っ昼間の公園に!ハロウィン祭りに!大田原でツンテクツンテク鳴らしながら東京を目指す謎のテクノグループたちによる第1幕!(見た目もポ…

>>続きを読む
Ryo
3.7
りこちゃんが社長になってた。
テクノミュージック、かっけえー。

喋らないブラザーズ😆
ちょっとテイストが違うカラー作品。低予算だけど、目指してるところは高いのがわかる。いつか東京に辿り着けるのか⁉️
しけた面見んの好きだからよかった。
ラン園がすげーよかった。
ラン園のおじさんもすげーエロい。
あのマネージャーをイマジネーションで作って自分を引っ張っていかなきゃ。
海月
4.0
ビジュアルに惹かれて観たけどすごく変な映画だった
頭めっちゃ使った
音楽かっこいい
サントラ欲しい
花椒
3.2

ほぼタイトルに惹かれて観賞に至る、という感じ

ストーリーや映像の割に音楽がゴージャス

そもそも大田原って栃木のどこなのかわからずじまいで観賞後に調べました😅

[大田原ではテクノの需要がないので…

>>続きを読む
3.4

Kraft Workか、ブルースブラザースかというルックの人達が初期テクノポップを演奏する機会を求めて東京都に移動しようとしている。ロードムービーのていだが、栃木県大田原近辺を出ないところが笑える。…

>>続きを読む
4.0

あ〜オモロっ。最近観た映画の中で一番笑った。シュールな笑い好きには堪らないな。
ちょっと棒読みっぽくてSっ気たっぷりで、日常会話ではおおよそ聞く事のない「〜だわ」とか「〜わよ」を使いこなすマネージャ…

>>続きを読む

23-177-35
K's cinema
『テクノブラザーズ』 + 大田原愚豚舎旗揚げ十周年 全作品特集上映【大田原愚豚舎の世界 10th Anniversary】

想像以上のテクノモンスター。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事