劇場鑑賞作品。
息子と新作スーパーマン。
息子とアニメ以外の映画を観るだけで、息子の成長を感じるし、ほのかに嬉しい。
で、だ。
ジェームズ・ガン監督のスーパーマンということで、期待は高まる。予…
予告編かめちゃ良かっただけにかなり期待していたんだけど、結果的に「うーん。」と唸ってしまう残念な評価になった。近年のリブート版の中では断然「マン・オブ・スティール」の方が良かったと改めて思った。
ク…
なんでこうゆうヒーローものって人変わっちゃうんやろう。雰囲気的には似てるけど、前のスーパーマンもちょっと恋しい。
スーパーマンも大変なんやなぁ〜と思ってしまう内容やった。あとはクリプトがいい味だし…
バットマン派です。やっぱりジェームスガンでもスーパーマンは合わなかった。何でだろう?映画内のスーパーマンは移民の比喩でバットマンやスパイダーマンは市民の代表なのにどうしてわざわざとは思う。まあいいで…
>>続きを読む「PEOPLE ARE DYING!!!!」
「お前は自慢の息子だよ」
「I must protect Superman 」
「私はなんでも疑う性格よ
でもあなたは違う
出会った人たち全て…
ジェームスガンのスーパーマンですね。
クールなユーモア、ジョークが溢れていて、でもムダに刺激しない感じは、好印象です。
そしてやっぱりスーパーマンは、赤パンツ赤マントじゃなきゃ。
この時代に赤パン…
変な意図(LGBTとか変な国際問題とか、、、)も感じず純粋にスーパーマンのことを知れてよかった!!!
TheBoysのホームランダーがスーパーマンをオマージュしてたのはわかってたけどそういうことだっ…
© & TM DC © 2025 WBEI