現代ヒーロー映画の正解例やと思う。
終始ワクワクしながら見れたし、マン・オブ・スティール、バットマンvsスーパーマンとかでクソしょーもない扱いになってたスーパーマンが、ちゃんとスーパーマンで帰って…
marvel映画が好きな知人から、
ジェームズ・ガン (ガーディアンズオブギャラクシーの監督)だから観に行けと言われて視聴。
確かにガーディアンズオブギャラクシーが好きな人にはかなりおすすめできる…
人間として描かれた、私たちのスーパーマン。
本作は観ていて、楽しい!と心の中で何度も叫んでしまうほどにアドレナリンが大放出される作品でした。私個人、スーパーマンの概要は何となく知っていながらも、過…
マンオブスティールは暗い画面と内向的なスーパーマンで、それはそれで人間味があってよかったが、
今作はかなり明るくヒーローっぽい性格になっていて対照的で良かった。
新作のザ バットマンのブルースがめち…
完全無欠で最強なスーパーマン
ヒーローを通り越して神の領域にすら達するスーパーヒーローですが、、、まさかの敗北スタート!笑
これがいい!
今までのスーパーマン映画では見ることのできなかった人間臭さ…
あとで書く!
とにかくアクションシーンのスピード感と
変わった画角からアクションを撮ろうって危害を感じた
クリプトの活躍が可愛くて
ジェームズガンらしい動物の愛くるしさが
随所に散りばめられてたと…
2025年のスーパーマンの敵は企業だった。
スーパーマンを調べ尽くした企業のスタッフ達がパソコン操作で超人スーパーマンを追い詰めていく様が何とも現代的だった。
地面に叩きつけたれたスーパーマンに人…
ジェームズ・ガンの最新作にして最高傑作候補にして今年観た映画ベスト級…!
こんな時代なのに……正義を信じることへの愚直なまでの讃歌を描写した素晴らしい名作
監督の本気度が伝わるテーマとストーリー
無…
© & TM DC © 2025 WBEI