Fair Play/フェアプレーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Fair Play/フェアプレー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

仕事や環境などによる人間関係の脆さを感じる

時々はぁ?みたいなシーンとかあったし最後は怖かったけど証券会社の話は見ていて仕事の緊張感かま伝わる

男だから女だからとか仕事が絡む男女の関係とかって本…

>>続きを読む
stroot
3.5
好き嫌いは別にして、それぞれのキャラが納得感のある描かれ方してて、最後まで面白かった。
ただある一場面だけは、なぜそうするのかわからない点あり。

このレビューはネタバレを含みます

ありそうだなぁという内容。
個人的にはかなり面白かったです。

主人公の女性もなかなかのゴリラで好戦的
だと思うところがあるんですが、証券会社を舞台にしてるからかなぁと感じました。

ラストの「跪い…

>>続きを読む
3.8
邦画の花束みたいな恋をしたのに似てて恋人同士同僚だったのに相手だけが昇進して上手くいかなくなったバージョン。
男の器の小ささを感じた。めんどくさ。
hamtom
4.0
これ、起こり得ますね。
言ってしまえば限られた枠を争い合って奪うわけで。
ましてやそれが恋人同士なら、、
3.7

期待しないで見たが、面白かった。
ラストは怖かったが。

男の嫉妬は根が深く醜い。
エミリーが同僚達と男が行くストリップ?
バーに行き、チップばら撒いたりしているのが、気の毒だった。
男の中に入ると…

>>続きを読む
ルークのような嫉妬心のかたまりでウジウジしてる男はほんっっっとやだ。
エミリーの昇進は努力。これは紛れもない事実なのになぁ。

でも、最後の最後あの状況でF○CKするのもさすがアメリカ人と思ったね。
ぺき
3.6
なかなか暗くてお先も真っ暗

可哀想としか言いようがない
これはどっちに対しても

Power of Womenってな感じの映画
同じ女性として絶対に敵にしたくないね

俳優さんの顔が変わっていくのも怖いわ
3.1
アメリカの社内恋愛禁止の同僚カップルがだんだん心の距離が遠くなって別れる話。
yuta
3.6

職場恋愛で起こる最悪の行く末という感じの内容。職場恋愛は碌な結末にならないというイメージがあったが、それは間違っていないかもしれない。職場恋愛に関わらずだが、関係性の構築や発展において、主導権だとか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事