コーポ・ア・コーポに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『コーポ・ア・コーポ』に投稿された感想・評価

大阪の格安アパートで暮らす住人の群像劇。原作の漫画の雰囲気を上手く再現できてる。煙草交換おばさんが、ブルゾンちえみに似てると思ってたら本人だった。
原作が本当に大好きなので見てみた。
どんなふうに実写になるのか気になっていた。配役がだいぶハマってて良かった。
2.6
石田くんのビニール傘のなおし方がプロすぎ!笑
そして山口さんのパンツにまで値札を貼ってたり、笑
3.0

途中飽きてきて止めようかと思ったけど、お母さんがゆりを探すところあたりからジワジワ沁みてきて、鑑賞後はなぜかすごく爽やかな気持ちになった。

タバコ交換おばちゃんのしおりさんが湿っぽい雰囲気の中でい…

>>続きを読む

コーポに住む住人同士が干渉しすぎず、ゆる〜い空気感で不思議と誰一人不幸せそうに見えなかった

住人同士の距離感が近いようにも感じたけど、一人暮らしを始めてから近所の人との交流が0に近い私からすると少…

>>続きを読む
KAORIN
2.5

関西人としては、主演?の馬場ふみかちゃんがイマイチなセリフ回しで残念
セリフに力みが入っていてスッと頭に入らなかった
もう少しふわっと歌うように話せたらよかったのに…  

東出くんは、胡散臭くて感…

>>続きを読む
中庭
2.7

馬場ふみかの弟の名前を呼ぶ発音、喫煙姿、ビンタ張られて赤くなった頬。序盤から見所が続く。これから何本も主役演じてほしい。片岡礼子、北村優衣(『ビリーバーズ』!)も大変魅惑的に動く。主役3人言わずもが…

>>続きを読む
2.2

安アパートに住む人たちの日常。おそろしくツマラン

「あまろっく」を先に見たせいか、これも同じ鑑賞料金かよってコスパを考えてしまう。

個性的なキャラと不器用な人たちの群像劇なのだが、微笑ましいとか…

>>続きを読む
2.8

東出のすけこましっぷり。
過去を振り返りながらもいまを生きていく脱力系人生色々映画。
なんか「川っぺりムコリッタ」を思い出しました。お互いに深く干渉もしないが無関心とゆうわけでもなく、今を生きるのに…

>>続きを読む
散歩道でみるコーポがあって人は見たことないけどこんな感じなのかと想像してみたり。ゆるりでした。

あなたにおすすめの記事