520の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『520』に投稿された感想・評価

わかるけどそれだけって感じ。
日常の心の機微を描くにはまわりの固め方が大切だと思うんだけど、あるある、わかるな〜、以上にはならなかったかもしれない。
ほっこりすぎるやろーー!!笑笑

フライヤーの「小さなプライドに邪魔されて素直になれない人たちの、とある一日。」のキャッチコピーが素敵すぎる。
 だからお父さん、チョコの話は気持ち悪いって言われるよ😝しかし登場人物一人一人掘り下げてはいないけど鑑賞者がみんな納得できるだけの細やかで複雑な心情を表現できてていいなって思った。
一生懸命頑張って勉強してきた真面目な監督なんだろうなと思いました。
1.3
舞台は中国で、登場人物は日本人?
背景の表記とスマホの言語が違うのが気になって、意識がそっちに行っちゃう。
ショートなんだから余計な思考はさせないでほしい。
メガネの男の子可愛いと思ったけどこういうタイプの男子が下駄箱チョコでいっぱいになることあるんだ。。
ポチ
3.4

難しい年頃の娘を持つ父親(*´艸`)
どう接したら良いのか分からないのは、お互い様なのにね🎶

彼女は彼女の初々しい恋のが気になるし♡
そんな娘も心配だし、仲良くしたい父親♡

ご飯を一緒に食べる事…

>>続きを読む

悪く言えば有りがちな、思春期女子の悶々とした感情と、彼女の周囲を描く短編アニメーション。

役者の演技は二ヶ所ほど滑舌面で気になるところはあったし、各キャラをちゃんと設定している割りには家族の話に振…

>>続きを読む
不器用でよくて
伝えたえられなかった言葉は
しっかり小声でも伝わる時に
そっと口に出せば、温度が伝わるんですなぁ~


まじすき
キャラクターの造形も
テンポもハートフルさいこう
ほや
3.6
お父さんと娘の絶妙な距離感が可愛い
もぐもぐしてるシーンもかわいい

あなたにおすすめの記事