ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディのネタバレレビュー・内容・結末

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オールドスクールなカメラワークと編集。
じんわり泣いちゃった。

過去を学んで今を生きる、みたいなメッセージなのに舞台は過去だから、ちょっとどう飲み込めばいいんだ?ってなるけど、なんか考えすぎなくて…

>>続きを読む

評判が良い訳だ、良い映画だった。ハナム先生とアンガスが将来、再会できたらなぁ。そのときには先生は著書を書き上げていて、アンガスは大人になっていると良い。そうしたら、今度はレストランで堂々と飲めるって…

>>続きを読む

遠くの親戚より近くの他人、という感じ?

ままならない事実の解決というより自己犠牲が美徳という考え方がアメリカではウケるのかな?なんとなく結末がグラン・トリノを見た時と被った。あと「人の形をした陰茎…

>>続きを読む

2回目 2025. 7.19

Such a good rewatch.
家族で見れてよかった。改めてとても良い映画。
Excited to see more from Dominic Sessa…

>>続きを読む

心温まるストーリー。
やはり関係性の変化を描くならこれくらい丁寧に時間をかけて欲しいものですね。

強いていうなら、他4人の学生たちとも仲良くなっていくことを勝手に期待していたので途中退場してしまっ…

>>続きを読む

オープニングクレジットをこの出し方するなら、本編ももっとざらついたフィルム感にしてほしい

かなりゆっくりした立ち上がり
昔の映画っぽいなって思った
まさか休暇が始まってもまだ序章とは•••
話的に…

>>続きを読む


【個人的記録用】

皆が幸せに満ちた クリスマス、年末年始を迎える為に次々と帰省する中、理由あって残った3人……🎄

それぞれ心に傷や闇を抱えていたからこそ、分かり合えたのかも知れない、過ごせたの…

>>続きを読む
結構良かった

グッドウィルハンティングを思い出した
陰茎癌

段々と信頼していく様が

みんなそれぞれ人には言ってへん悩みや不安を抱えて生きてるんよな。
そんな事を気にもせず表面だけで人を判断するのは良くないな。
他人に関心を持つ事がお互いを知るための第一歩になると感じた。

ほっこり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事