スモークの作品情報・感想・評価・動画配信

スモーク1995年製作の映画)

Smoke

上映日:2016年12月17日

製作国・地域:

上映時間:113分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 映画の中に自分もいるような不思議な感覚がある
  • 嘘と真実の深さが伝わる心温まるストーリー
  • 煙草屋さんを舞台にした雑多な雰囲気が好き
  • 登場人物たちの愛着が湧く
  • クリスマスらしくないクリスマス映画であり、何度も観たくなる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スモーク』に投稿された感想・評価

秘密を分かち合えない友達なんて友達と言えるか?って言葉がずっと残ってる
どんなにSNSが身近になっても、つながりは持っていたいし、大事にしたいなあ
タバコの感じと、映画の空気感が、昨日行ったカフェに…

>>続きを読む
-

バチボコ面白かった。
巡り巡る5千ドル、台詞がいちいち良くて印象的。
個人的にはもう少しジミーも見たかった。
ラストシーンおばあちゃんの察したであろう顔が味噌
原作の「オーギー・レンのクリスマス・ス…

>>続きを読む

30年ぶりに見た。恵比寿ガーデンシネマは出来たてで、母といったのかも。パンフレット買ったな。

オーギーがポールに写真を見せる場面、定点でシャッターを押す場面で、すっかりこの映画の世界に入り込んじゃ…

>>続きを読む
ハーヴイカイテルの神演技の末
ラストの神の長回しシーンができた

これ真似したいけ無理だな〜
P
4.0
1995年の作品かぁ。プロだから当たり前だけどヤク中娘っちから盲目ばぁば、隅まで良い演技で感心してしまう。
それにしても、分煙が進んでよかったです
5.0
2021年の再々見以上44本目。 前に見てから9年。 大まかには覚えていたけど、それぞれの話の詳細を忘れていてホントに良かったです。 それぞれのお話に「ああこれで良いのだ」と思えました。
Nyayoi
3.8

街角のタバコ屋に集う男たちの温かい話。
それぞれの話が温かく、現在と過去が入り組んで、皆の人生を感じ取れる。

毎日、同じ時間に同じ場所で写真を撮り続ける店主。なぜそんなことを、と語るラストの話が最…

>>続きを読む

それぞれの人生が重なり合う群像劇。
原作である
『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』
を書き下ろしたアメリカの作家、
ポール・オースター氏が脚本も担当。

昨日観た「羅生門/黒澤明」は嘘により…

>>続きを読む
1回観ただけじゃ分からない部分が何個かあったから、いつかもう1回観たい。
jack
4.0
これといって大きなことが起きなく、会話主体の映画だけど妙に記憶に残る話ばかりだ。特に最後に主人公のした話はなんだか妙にほっこりした。

あなたにおすすめの記事