20250817
近世、現在、未来を行き来しても立ちはだかるのは愛と恐怖の二項対立。運命的な愛の中での運命的な悲劇。前半に若干の退屈感があったが、観方が分かってから目が離せなかった。近世なのに現…
鳩という存在が持つ二つの意味。
幸せと不幸せ。
地震のシーンの時画面が歪にゆがむ。
まるで、時空が歪むかのように。
目の前の男の顔が、一瞬で違う顔に置き換えられる。
とある時には、何回も何回も繰…
『ジュテーム、ジュテーム』と『アルファヴィル』のことを思い出した。
1910年
ガブリエルとルイは明らかに惹かれあっているが、ガブリエルが既婚者であるという事実を重んじて感情を抑える。理性的判断に…
ごめん、むず…くないですか?うちはむずくて結構うとうとしてて、前々世と前世と現世みたいな仕組みをわりと中盤まで理解できてなかった❗️
でもうとうとしてて気づいたらさっきの嫌なシーンが繰り返されてる、…
石橋英子レコメンド。貴族風の衣装に身を包んだ美男美女。ん?コレSFなの?と思いつつ観てたけど序盤の観念的な会話がおもんなくてウトウト…。気づいたらセルロイド人形の工房を見学してて、なんか知らんけど水…
>>続きを読む【くぐつ】
近未来SFもの?
今から20年先の未来は、AI 中心の社会。人間の感情は不要とされ、有意義な仕事を得るには<感情の消去>が必要と。感情の消去にはDNAを浄化するセッションを受けなく…
鳩さん!
鹿さま
プールにピンクフラミンゴ浮輪
お洋服すてき
音楽ステキ
踊るの素敵
セルロイドのお人形
工房素晴らしい
硝子の青い瞳
虚無の表情のレア•セドゥ
赤いオープンカー
赤いハイヒー…
©Carole Bethuel