謎のブヨブヨしたテントのような構築物の中にヨギボーみたいなクソデカクッションがあってその横にネズミがいて一緒にタイムスリップし男とネズミがあちらこちらへ…… ネコ中心主義のセリフとか身に染みる。人間…
>>続きを読むヨギボーみたいなタイムリープ装置の内部、トゲトゲの白い虫みたいな外装、デザインが奇抜で印象的。少し時間をリープするだけだと思っていた実験は予想外の効果をもたらし、自殺志願者の男が元カノと過ごした時間…
>>続きを読む断片的な短い時間と空間に戻るの面白い、記憶なんて意図しなくても改竄しまくってるだろうし、覚えてなくてもいざまた経験すると良かったなあって思うこと結構ありそう
実験は失敗だったけど主人公的には死ぬ前に…
タイムリープの治験に参加した男が別れた恋人と出会った頃を追体験する話。
恋人とのもう戻らない時間をタイムリープという形で見せる構成が面白い。
このような作品は大体過去に干渉し未来を変えていく流れが定…
フランスのヌーヴェル・ヴァーグ一派の中で最も実験的な作家であったAlain Resnais。本作は、自殺に失敗した男がタイムマシンの治験に参加するSFもの。主人公の過去を時系列のシャッフル・カットア…
>>続きを読むタイムリープ映画の先駆け?素敵でした。
自殺未遂で一命を取り留めた男が、タイムリープ実験の被験者に選ばれて過去に戻るのだけれど…
事故で亡くなった恋人との狂おしい日々が蘇る。しかも断片的で時系列…
CINE MAG BODARD