コンクリート・ユートピアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コンクリート・ユートピア』に投稿された感想・評価

なんとなく予想つくとこもあったけどどんでん返しもあり楽しめた。
普通におすすめです!
災害の時やら自分の置かれた立場だとしょうがないとゆうか人間の本性みたいなのがでるよなぁ。
ある意味こわい。

本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》

大災害の後、残ったのはマンションだけ。
✍🏻感想述べます。

✐とにかくイ・ビョンホンの狂った演技が素晴らしい。ストーリーに起伏があって、個々のキャラ…

>>続きを読む
3.8

大災害シーンが、インセプションのように
中々凄い迫力映像。
イ・ビョンホンとパク・ソジュン出演。

災害後に唯一残ったマンションでの
住人たちの狂気。
住民代表に選ばれたイ・ビョンホンは、
住民を家…

>>続きを読む

2024/6/16(日)DVDにて。

身なりこそ普通ですが、やってることは昨日観たマッドマックスの郎党どもとほぼ同じっていう・・・(笑)
ハッピーにするかバッドにするか、もっと振り切ってほしかった…

>>続きを読む
3.8

ラストのセリフ
全然特別な言葉じゃないので
素通りしてしまいそうになりますが

すべてが
ぎゅっと詰まっていましたねえ…

それが描きたかったんだろうなあ。


大規模な地震が起きたソウルで
倒壊せ…

>>続きを読む
hilolo
3.6

ネタバレなしに告知を見た限りで内容を記載すると。

何らかの天災でかなりの広範囲が倒壊してしまったのだけど、1か所だけなぜか倒壊しなかった建物があり、そこに住む人々がここに住んでいる人たち以外を除外…

>>続きを読む
jocx
3.8
なかなか面白い設定だった。最近のイ・ビョンホンの汚れ役が板に付いている。綺麗ごとで済まされない世界観に一筋の光のような善意。戦争や災害すぐ側にある日常で、人ごとではないように感じた。
ゅう
3.6

設定がとんでもないため、受け入れるのに時間を要した。起こしたい状況は理解できるがそれになぜ起きたかに対しての説明が一切ないのは、ある意味で起きている事実に集中できる。
逆に言えば事実に飽きて設定に気…

>>続きを読む

新年からいい映画を見ることが出来た。
日本では元日にあのような事が起こったので、少しでも地震にトラウマがある方は見るのを控えた方がいいかも。だが、本作は地震の壊さの描写もあるのだが、その後の普通の人…

>>続きを読む
災害大国日本ではより見たほうがいい映画。
リーダーを決めるにも音頭を取る人間は必要だね。

いやはやすごい映画だった。

あなたにおすすめの記事