現在と回想が幾度と重なりながら、抱えているものが複雑に絡み合い、2人の過去が明らかになる重厚で硬派なヒューマン・サスペンスでした。20年前の戯曲の映像化だけど舞台は現代なので設定やキャラクター・倫理…
>>続きを読むチネマットさんのオンライン試写会で鑑賞させていただきました。
ありがとうございました。
「作りと感想」
人間ドラマであり、社会派でもあります。
社会派の方では、昨今取り上げられることが多い、家族…
私は男性でしたので、映画を観賞して心を揺さぶられるスゴい映画を見たと思いました。
主人公の上司がクソ野郎とかいえない男で見てて、苦しくなった。
主人公に卑劣なことをするのを見て、何でこんなにも主人公…
2023年 424本目
2023年 417作目
2023年公開作品 94作目
久しぶりのチネマットさんのオンライン試写会にて鑑賞
ある事件の容疑者と刑事やその周りの人達の人間ドラマが複雑に絡み合…
複雑な人間関係を描いた映画です。とても気に入りました。
舞台でも公演されていたという事なので、その舞台が目に浮かぶ様な演出です。
また、エンドロールをみていると、主演俳優が、監督なんですね。企画・プ…
チネマット試写会で今更20年前の戯曲ベースか?となりつつ見た。何でいまのこのモラルに厳しい時代にこのモチーフで映画化しようと思ったんだろう、まあそれは舞台挨拶の時にでも聞くとして。
見ての感想は、…
オンライン試写にて
殺人事件から始まる人間ドラマ。なかなかヘビーで感情を揺さぶられる映画でした。事件の容疑者と刑事という関係だったはずが、話が進むごとに二人の過去が重なりあいラストへと向かいっていく…
オンライン試写会にて観させていただきました。
へー!監督さんが主演なんだ!
登場人物がたくさんいるけど、
それぞれにちゃんと見せ場があって、
ストーリーが進むにつれてキャラ同士が繋がっていく。
…
暗く冷たい影が落ちる ある夏の暑い一日の話
古いアパートの一室で起きた強盗殺人事件
その事件を担当する刑事と重要参考人の少女
2人の対話によって進む物語
現在と回想が幾度と重なりながら、事件の本当…