劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のネタバレレビュー・内容・結末 - 158ページ目

『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好きな作品の劇場版。初日に鑑賞させていただきました。
連載終了から既に数年経っていて、コミックを読み返したりアニメを見返したりせず鑑賞したので連載当時に抱いていた気持ちがよみがえって懐かしい思いも…

>>続きを読む

激アツ最高のハイキュー!!
個人的にはオープニングアニメ作ってガツンと盛り上げてほしかったなあなんて

原作読むのがここまで追いついてなかったので意外にもさっぱり終わってしまった印象

研磨の視界ジ…

>>続きを読む

原作知らないけど誘われたので

スポーツものにしては詩的な演出やセリフが多いなと思った

キャラの関係性知らないとわからないシーンが多かったのでファン向けとしては良さそう
オープンセッターが決まった…

>>続きを読む

映画ならではの演出が感じられて良かった
ずっと緊迫して盛り上がる会場から研磨視点の極限状態に入っていくあの感じや息遣いだけが耳の中で鳴っている感覚がすごく好き

回想の挟み方も綺麗だったし色んなシー…

>>続きを読む

公開初日の朝1番で観た。
原作やアニメを観た上だと尚更この作品の良さが目に映ると思う。
アニメと映画の同じようなシーンで、過去(アニメ)の回想にいったり、現在(映画)に戻ってきたり、過去の出来事があ…

>>続きを読む

始まり方予想通りすぎて泣いた

絵のタッチも漫画っぽくて
セリフの言い方とか
あああーそーきたかーって
そりゃあ泣くわ

漫画読み込んでたら
ここであれ言ってるわーとか
うわーここは
セリフ無しで観…

>>続きを読む

まず、大好きな試合を映画館で見れて嬉しかったし、感謝しかない。
もう一回がないあの試合の一瞬一瞬に込められた熱が熱く、バレーボールを全力で楽しんでいて眩しかった。ずっと見ていたかった。
決められずも…

>>続きを読む

見てきました。
まだ鴎台との勝負を控えているのに作中屈指の没入感に作画など完成度がかなり高い作品だったように思います。そしてなにより研磨と日向の掛け合い。もう一度がない試合だ!とかあー、楽しいとか!…

>>続きを読む

最高の85分。
原作単行本4冊分を映像化するのに85分は短いな〜
音駒戦3セットを堪能できるけれど、もっともっともっと深くまで感じたかった

ハイキューアニメの好きなところは、ひとつひとつの動作、目…

>>続きを読む

原作は最後まで読んでいるものの、アニメは見たことがなかったのでこの機会に鑑賞

なんか思ったよりも孤爪研磨がメインみたいな感じがあって、それでもちゃんと両校にスポットライトが当たる感じが良かった

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事