フィンガーネイルズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『フィンガーネイルズ』に投稿された感想・評価

ひぐち

ひぐちの感想・評価

3.8

ジェシーの最新主演作がしれっとApple TV+にあったので早速視聴。めっちゃシュールな笑うに笑えない系のコメディ。世にも奇妙的な地味なSFディストピアという感じも。

愛の検査ができる世界。カップ…

>>続きを読む
マトリ

マトリの感想・評価

3.5

クリストス・ニク監督作品
「林檎とポラロイド」が好みだったので観てみた

爪を剥がすという拷問的な検査で愛が本物かを証明できる世界の話
直接的な描写は無いけど何回も爪剥がされる人を見てるのが結構キツ…

>>続きを読む
確認し合うのが「愛」。
想像するのが「恋」。

爪は爪、ただの硬い皮膚。
Taul

Taulの感想・評価

2.0

クリストフ・ニク監督はデビュー作の『林檎とポラロイド』は設定の面白さが活かしきれていないというか、このアイデアなら普通だなあという退屈さもあった。

今回もそうで、愛を測定する仕組みがある世界という…

>>続きを読む
miso

misoの感想・評価

3.8
リズ・アーメッドの声と話し方ににずきゅん。映像も音楽も素敵。爪で相性テストはだいぶ不思議な世界線やなあ

なんかカッコつけてこねくり回しているけど、結局はいまの退屈な彼氏に飽きたので、新しい彼氏に乗り換えただけの話で脱力。機械による(絶対的な)愛情診断に抗い飛び込む、その心の衝動を見せたいんだろうけど、…

>>続きを読む
skr

skrの感想・評価

3.3

赤と青のコントラストが素敵。
赤と青、冷たく感じるのに暖かそうだったのは全体的に柔らかそうな映像だったからかな。

剥がした爪で2人の間の愛を測れる世界観は面白かったけれど、ひたすら淡々と進むストー…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

-
拷問的な検査によって、愛を証明する。検査機もチープな感じがヘンテコな世界観。
あの無意味な痛みを乗り越えることは、イニシエーションで、また経験したくない体験。
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

3.5

繊細でさり気ない描写が非常に優れているなかで、カップルの愛を証明するための検査方法が「互いの生爪を剥ぐ」という実に痛々しいものなのが妙味。麻酔しちゃダメなの…?しかも、その「拷問」を超えた先に確実に…

>>続きを読む
mende

mendeの感想・評価

3.5

ロマンティックなSF。監督はこれが長編2作目らしいが、製作にケイト・ブランシェットが入っている。キャストもいい。

ただ、カップルの相思相愛を確かめるために、二人の爪を引き抜いて診断するっていうのが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事