ハンナだけど、生きていく!/ハンナはいつも、アイされたいの作品情報・感想・評価

ハンナだけど、生きていく!/ハンナはいつも、アイされたい2007年製作の映画)

Hannah Takes the Stairs

上映日:2015年09月19日

製作国:

上映時間:83分

あらすじ

『ハンナだけど、生きていく!/ハンナはいつも、アイされたい』に投稿された感想・評価

akrutm
3.4

シカゴの制作会社でインターンとして働く大学卒業直後のハンナが次々と恋人を変えていく姿をリアルに描き出した、ジョー・スワンバーグ監督による恋愛ドラマ映画。

ハンナが3人の男性と次々に付き合うというだ…

>>続きを読む

慢性不満症だと自ら称するハンナは恋を渡り歩いてく。
グレタガーヴィグチャーミングすぎて絆されてしまうのはわからなくもない。
3人だけの部署なのに…ぞぞっとさせられて観るの投げ出したくなったけど、ラス…

>>続きを読む

マンブルゴア、アメリカの自主制作映画群。
ドラマにならないドラマ。研ぎ澄まされたリアルさ。画面の奥には登場人物たちの現実があって、観ているうちにその赤裸々さに眩暈がしてくる。大人になりきれない登場人…

>>続きを読む

クレバーで面倒見の良いフェミニストのお姉さん(←勝手な「20センチュリー・ウーマン」風の設定)の昔の写真を見たら、いきなりおっぱい丸出しのシャワーシーンで自分で乳首いじっているという予想していない凄…

>>続きを読む

fで始まってuckで終わる単語がfiretruckってのは、明日から使える雑学だね。

ヘンテコ邦題はさておき、階段登ってんのかって言われたら同じところでぐるぐるしてる気もするけど笑

「世の中の悲…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

4th

ナイツ&ウィークエンズ が好きすぎて
こっちはハンナいい加減にしろ!ってなるくらい 恋しないと生きていけないのかと不審に思うところもあったけど
今思うとわざと男にだらしのない
ハンナを描い…

>>続きを読む

ローファイなりに場面転換時ほぼ毎回律儀に次のカットの音を重ねて繋げてて泣ける。興味深く観たけど、自分がアメリカでリアルタイムでこれを観てたらめちゃくちゃマッチョなヘイターになっちゃってた気がする。バ…

>>続きを読む

グレタ・ガーウィグ特集 ①
主人公のハンナは、大学を卒業した年の夏に恋人と別れ、新たに2人の男性と恋に落ちる。愛嬌があり誰からも好かれるが、自身のことはわからないというハンナの“自分探し”の日々を描…

>>続きを読む
梅子
3.0

あまり意味のない裸シーンに、これいる?と思っちゃう。
調べてたら出演者の一人がサポート・ザ・ガールズの監督だったと知ってびっくりした。サポート・ザ・ガールズ面白いよ。
ベリーショートのグレタ・ガーウ…

>>続きを読む
初めからおっぱい!
まばらな客席の空気が変わる!
映画館はこれがいい。

あなたにおすすめの記事