80年代後半。テキサス州の母子家庭に生まれたメキシコ移民の子で、現在は国境を隔てたメキシコにてルチャドールとして活動するサウール・アルメンダリス。同性愛者であるために同業者や観客から蔑まれる彼が、そ…
>>続きを読むアマプラにて。80年代のルチャドールのカサンドロを扱った伝記映画。
女装でパフォーマンスをするエクソティコ(道化師)として人気を博したレスラーだ。
オカマレスラーと言えばWWF時代のアドリアンアド…
ガエル・ガルシア・ベルナルが好きで鑑賞。
サムネイルでは、金髪+アニマル柄レオタードで、どうしたどうした?と思ったけど、これはハマり役でしたね!
自身がエグゼクティブプロデューサーでもあったので、本…
ガエル…すごい。ありきたりな言葉だけど、超ハマり役だったと思う。
サラッと調べた所、この作品に対する彼の熱量はかなりなものだったらしく、なるほどねと頷ける。
ルチャリブレって言葉も初めて知りました。…
ガイルが若い、実年齢よりも
圧倒的に若いし、綺麗。
プロレス×LGBT+ ってさすがメキシコ。
どこの国も、母と子って、もちろん
LGBT+の当事者じゃなくても、色々ある。
確かにありそうだが…
哀愁たっぷりに始まり、サウルがカサンドロとして覚醒するにつれて物語のボルテージもじりじり上がってく。絢爛な衣装がGorg!
プロレス=エンタメと理解していても土壇場で初勝利をつかむシーンは胸熱。しか…
アマプラで鑑賞。主演のガエル・ガルシア・ベルナルが好きで、若い頃に主演していた「天国の口、終りの楽園」「アモーレス・ペロス」「モーターサイクル・ダイアリーズ」には多分に影響を受けました。そんなガエル…
>>続きを読む©Amazon Studios