ドリーム・シナリオのネタバレレビュー・内容・結末

『ドリーム・シナリオ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画の日ということで、気になっていたこちらを鑑賞!
(ミーハーな感じでニコラス・ケイジが出ているので..)

大事なところの説明があまりなかったので訳わからずな展開で、
皆さんのレビューを読んでも同…

>>続きを読む

 大学教授のポールが、他人の夢に出てくるようになって有名人になるけど、夢の中で襲いかかるようになって、逆に嫌われるようになる。 
 ポールの見た目が冴えないオッサンでもあるし、猟奇的サイコパスにも見…

>>続きを読む


『 夢で、逢いましょう 』 🛋🪟💡⸝⋆

ひたすら不憫なおじさんのお話だった ‎👨🏻‍🦳
夢の変容はポールの心情と一致してる ?
現実との境目が曖昧になってく感じがした

𝖠𝟤𝟦 作品がもつ独特…

>>続きを読む
おじさんが何もしていない(ちょっと調子に乗っただけ)のに嫌われていく映画

正直どうしようにもあの結末になってしまうのではないかという恐怖。おじさんになっていってしまう恐怖。

ニコラス・ケイジだからなんだか笑えるし、気の毒にもなる。
一躍時の人となって、調子に乗っちゃったのが運の尽き。
目立たず生きるのがやっぱりいい。

奥さんの夢に出てくるのが遅すぎたし、所詮は夢だとい…

>>続きを読む
だんだん境目がわからなくさせてるのかね?
見方を変えればギャグ。
完全にサムネで気になって視聴
奇妙でよかった

『これが現実だったらいいのに』

発想が面白い映画だった。
でも、もう主人公が可哀想で辛かった。後半からは希望なんて言葉はなく、ひたすらに見るのが辛かった。
特に奥さんめちゃ酷いな笑 でも主人公もしなきゃいい事を気に入ってる感じがあ…

>>続きを読む
短調ではある。ニコラスケイジの冴えないおっさん、コメディ演技上手い。なんどかプッと笑った。おじさんが色んな人の夢の主人公になってしまい、皆に嫌われるという悲劇。「夢」「イメージ」とは?

シマウマは周囲に溶け込むことで生き残る
野生において目立つことに意味はあるか
大学教授のニコラス・ケイジが生徒達を前に問いかけ、
繁殖行動に有利であると学生が応える
シュールなこのシーンが本当にこの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事