✓人生の予想なんて不可能
人気の気象予報キャスター。仕事はツイてるのにスタジオの外ではいつも低気圧な男。家族との関係修復中なのに何故かズレてしまう空回り系ニコケイを愛でる人生ドラマ。派手さはないが…
親が子を想う気持ち、家族の絆(^_^)
親が子に対しての愛情表現はそれぞれ違うものの、親はいくつになっても子を心配するのだろう。。。
天気予報のキャスターであるデイヴィッド(ニコラス・ケイジ)…
「レンフィールド」で観たニコラス・ケイジとニコラス・ホルトの主従関係、「ウェザーマン」では親子なので観たくなった。ニコホル君が可愛い。
スティーヴ・コンラッドの脚本が心地よいと感じたので他の映画も…
2024年
116作目
なんて言ったらいいんだろう…
ニコラス・ケイジがローカル局のお天気キャスターで街で歩くとジュースとかを投げつけられたりするダメ男を演じてるんだけど、何をやってもうまく行かな…
冬のニューヨークによく似合う涼しげでモダンな音楽が素晴らしい。やや引き気味の上品な構図と理性的なカメラワーク、それに加えてサッパリとした色設計。それなのに淡白な感じがせず、どこか色気を感じさせるハイ…
>>続きを読む仕事と家族どちらを大事にするかという問題は、働く人全員に常に付きまとう。
どちらが大事とは言い切れるものではないが、仕事での成功が家族の再生に繋がると思い込んだ主人公は哀れで空回りし続ける様子は見…
ジャケ写から、猟奇的展開を期待してたけど、ほぼホームドラマ
仕事(お天気キャスター)にプライドが持てない主人公(ニコラス・ケイジ)
才能はあるんだろうけど、イマイチ真剣さや必死さ、楽しさがが感じら…