・ただのスパムメッセージだったはずの「敵」が、何故か生活の中にどんどん入り込んできて現実と妄想の境が分からなくなっていく
・年を取るってこういうことなのかな…
・年老いた体とか、教え子に向けている欲…
野いちご、ファーザーに連なる不条理的ホラー的な老人物語として始まり、そして原作にはないラストの皮肉な展開で筒井康隆的世界として綺麗に落ちる
死を終着点として設計された男の人生が死して枯れない欲望に…
定年退職した元大学教授・渡辺儀助(77歳)は、妻に先立たれ、祖父から受け継いだ日本家屋で静かな独居生活を送っていた。毎朝決まった時間に起床し、料理や衣類を丁寧に扱い、時折友人や教え子を招いて酒や食事…
>>続きを読むはい、良い意味でも悪い意味でも食らいました。🙏
まず冒頭シーンから序盤は「PERFECT DAYS」を彷彿される感じで面白くて、モノクロのせいか小津監督の質感や映画なんかも思い出したりして観応えあ…
ⓒ1998 筒井康隆/新潮社 ⓒ2023 TEKINOMIKATA