ドリーム・シナリオのネタバレレビュー・内容・結末

『ドリーム・シナリオ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

This manが実在したらって話なのかなと思ったけど違った。
平凡なおじが注目を集めて有頂天になる。
ニコラスケイジってやっぱり演技上手いんだなぁ。
すごく共感性羞恥をくすぐられる。
おじが調子に…

>>続きを読む

不穏な冒頭はかなり好み
一定の地位を持ってはいるが、周囲から軽んじられているポールの情けない姿が良い
何もしない傍観者として夢に現れる自分を否定したいポール
それぞれの夢の再現シーンは楽しめる
噛み…

>>続きを読む

期待通りの変な映画。
期待した振り切りは足りずフワッと終わった印象。さすがに指のとこはウワァ…ってなったけど。

プロモーション会社が入ってくるあたり「ブラックミラー」感もあったが、まぁあの辺り公害…

>>続きを読む

とにかくニコラスケイジがすごかった。

夢の中に勝手に出てきて、一躍有名人になったと思ったら。

可哀想過ぎるだろ。

でも、可哀想に見えないから凄い。

自分を認めてもらいたいという欲求が招いた災…

>>続きを読む
ニコラスケイジがほんまにすごい。こんな役もぴったりなんスーパー役者さんすぎ。なーーーーーーーんにも悪いことしてないポールが不憫すぎてどんどん可哀想に思えてきてしかたなかった。集団心理?はこわい。

ニコラス・ケイジのルーザー感がすごかった。上手。この俳優さんは本当になんでもこなす。
彼と親しい人物は彼の夢をみてないから、悪夢をみるひとに共感も批判もできない。それが彼の孤独を引き立てて、暴走も加…

>>続きを読む
メモ 25
・娘の悪夢で勢いよく入ってくるニコラス・ケイジ好き
オチのない世にも奇妙な物語
シナリオに捻りがなく引き延ばし感が強い

主演がニコラス・ケイジで

配給がA24なので観ました

2024年に劇場公開された邦画「THIS MAN」

奇妙な風貌の男に夢の中で出会ったら

何らかのかたちで命を落とすという都市伝説

20…

>>続きを読む
悪夢をみんなが見始めてからどんどん不幸が重なってもう人生がどん底になっていくのが辛い、何もしてないのにみんなから嫌われていくのが悲しい、

あなたにおすすめの記事