タイトルを見るだけで、どの映画をリスペクトしてモチーフにしているのかはわかる。
でも観終わってみて、意味不明な世界観でごちゃごちゃしていて何が撮りたかったのか全然わからない。とにかく変な映画。勢い…
タイトルが気になって観てしまったが…
終始意味不
ほんと何もかもが中途半端
あのお札を剥がして悪魔に取り憑かれ感染するならもっと広範囲に感染を広げようよ
何?あの激狭ピンポイント感染
ましてや…
2023年、日本、スプラッターホラー。
連絡の取れなくなったバンドメンバー・ソウタを訪ねる3人、そこには様子がおかしいソウタが。ナナがヘンテコな御札を剥がしたところ………。
終始ストーリーは訳わ…
小粋なタイトルに惹かれて「悪魔がはらわたでいけにえで私」を初鑑賞してみた。こんなタイトルなんで洋画の邦題やと思ったけど、まさかの邦画やった…の巻。
監督は宇賀那健一。「異物」を途中まで観ていて放置…
これはシュールなのか?ギャグなのか?意味なんてないのか?
なんだか80年代後半にあった小劇場ブームの頃観た独りよがりなアングラ演劇思い出したりしながらもラスト15分ぐらいなんとなく慣れてきたのか楽し…
『異物』も微妙だったのにタイトルのせいで一応観てはみたもののやはりTOCANAなくだらん駄作だったホラー・コメディ
『異物』のアート味がないのは良かったけれど、コメディなのに微塵も笑えないのが残念…
©『悪魔がはらわたでいけにえで私』製作委員会