ダーク・ハーヴェストのネタバレレビュー・内容・結末

『ダーク・ハーヴェスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

作品自体がそれほど面白いのかというとやや微妙。

Amazonの予告編&あらすじで若干というか、本編に登場する“ソートゥース・ジャック”なるハロウィンの怪人の正体がほぼネタバレしてしまったのは私だけ…

>>続きを読む

なかなかよくできてる。
小さな町の風習、家族のストーリー、ホラー要素もあり、スリラーでもあり、どれもが上手く融合してて面白かった。

最後は悲しい。
お父さんがもう少し早く勇気を出していれば…。

>>続きを読む
お兄ちゃんがカボチャだった話。たぶん。結構好きだった。

お父さん!1年前にそれやれたよね!?って感じ。ヒロインが存在する意味も無く終わってしまった。
ソートゥース製作おじさん誰?保安官はなぜそこまで狂ってる?
あんなに飢えるほど絶食してたのに、皆やけに元…

>>続きを読む

説明を丁寧にしてくれる映画ではないので世界観を理解するまでは掴みづらい。

年に一度、18歳の男性だけが参加する怪物退治。成人儀式みたいなやつかなと思って見ていた。
それにしては殺人もOKだし治安が…

>>続きを読む

ある街で行われる妖怪狩り?のお話。

街全体の雰囲気が最初からおかしいのと、謎の掟(ソートゥースを倒した人は街から出されるとか)などからなんとなく展開は読めましたね。
それでも今作のような脅威の対象…

>>続きを読む

店先で銃持って突っ立ってたおじさん、おかしな儀式から子ども達を守るために率先して警備してるのかと思ったら店守ってるだけだったの面白かった。

年に1回子どもの生贄を捧げてその生贄を子どもに殺させると…

>>続きを読む

・町に伝わるハロウィンの儀式に参加した主人公は、その悍ましい真相に気づき終止符を打とうとするファンタジーホラー

・雰囲気、暴力、クリーチャー造形、人体破壊描写、どれも良かった!説明不足な点が解消さ…

>>続きを読む

こんな映画にも日本語吹き替えがちゃんとあるのか。
パージに化け物混ぜましたって感じの話。
治安も悪いし主人公に感情移入できない。何してんだこいつらってずっとなってた。
お父さん非力すぎる。最後助けよ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事