途中までは割と新鮮な感動が得られていたけど、後半の展開はちょっと普通だったかな。姉妹の打ち解け展開が早すぎるのよ。
3人ともキャラが立ってるけど、ナターシャ・リオンの顔面の良さが滲み出ているんだよな…
このレビューはネタバレを含みます
ナターシャリオンはマジでこういう役がよく似合うなあ〜良かった。身近な人を喪ったことが無いのでまだ分からないけど、私はレイチェルのように話せなくなることがなんとなく受け入れられなかったりずっとそばに居…
>>続きを読む藤本タツキが自身に影響を与えた最近の映画のひとつとして挙げていた作品。
何も誰も悪くない、ただただ心が温まる家族ドラマ。
兄弟姉妹がいるって、子どもの頃はうるさいしわがままだし、可愛いだけじゃないけ…
このレビューはネタバレを含みます
藤本タツキ先生がインタビューにて面白いと言っていたのでとりあえず視聴。スカーレットウィッチは言わずもがなだが、このジャンキー娘にめちゃくちゃ既視感があるなと思っていたらオレンジイズニューブラックでも…
>>続きを読む父を看取るために再開した三姉妹の話。
だれかを喪う事は、誰もが向き合う人生の課題。私もちょうどターニングポイントだったのと、他の映画を見る気持ちにもなれない日に鑑賞。
父を起点に見れば順風満帆な…
チェーンソーマンの作者、藤本タツキさんが米津玄師さんとの対談で最近観て好きだった映画であげてた作品。藤本さんの「さよなら絵梨」で映画を沢山観る登場人物がいて、なんか彼のあげる作品ならシンパシーが合う…
>>続きを読む登場人物は少なく、物語のほとんどがアパートの中で展開されていて、まるで舞台劇を観ているような感覚だった
静かで淡々と進むストーリーながら、不思議と飽きることはなく、最後まで引き込まれた
全体として良…